ニュース
「仮面ライダー クライマックスファイターズ」、バトルの基本システムを公開
オンライン対戦やマッチングロビーも
2017年10月17日 16:00
バンダイナムコエンターテインメントは、12月7日に発売を予定しているプレイステーション 4用格闘アクション「仮面ライダー クライマックスファイターズ」の最新情報を公開した。
今回は、バトルの基本システムやオンライン対戦、マッチングロビー、アバターなどについての情報が公開された。また、期間限定生産版「プレミアムRサウンドエディション」に収録される楽曲の追加情報も公開された。
バトルの基本システムは「2vs2」
本作のバトルの基本システムは「2vs2」。1人では崩せないガードも味方との連撃で相手のガードを崩すことができる。また、2人いる相手とどのように戦うかという、戦略的なバトルも楽しめる。味方の個性を理解し、立ち回ることで仮面ライダーたちはさらに強くなる。コンボ攻撃や必殺技でダウンを奪い、いかにして「2vs1」の局面を作りだせるかがカギとなる。
オンライン対戦について
オンライン対戦では、最強の仮面ライダーを目指せる「ランクマッチ」と仮面ライダーファンとバトルができる「プレイヤーマッチ」が楽しめる。
「ランクマッチ」
「ランクマッチ」は、1vs1、もしくは2vs2を選択し、なみいる猛者たちと腕試しをしたいユーザー向けのモード。手に入れたポイントによって称号を獲得できる。ポイントは、対戦で勝利すると増え、負けると減る。ランクマッチにエントリーした後もフリーマッチなど1人用ゲームをプレイ可能。
「プレイヤーマッチ」
「プレイヤーマッチ」は、気軽に練習対戦したり、友達や仮面ライダーファンと交流したいユーザー向けのモード。プレーヤーとの交流が行なえるマッチングルームがあり、マッチングルームではアバターと呼ばれるプレーヤーの分身を操作することができる。「プレイヤーマッチ」でも、1vs 1、2vs2を選択可能だ。
「初心者歓迎ルーム」や「エグゼイド好き集まれ」など、ルームにコメントを設定することもできる。
簡易コミュニケーションがとれる「マッチングロビー」
「マッチングロビー」でできることは以下の通り。
(1)簡易定型文チャット
仮面ライダーの決め台詞をはじめ、様々な台詞を設定可能。
(2)アバターエモーション
仮面ライダーの決めポーズをはじめ、様々なポーズのエモーションを設定可能。
(3)ポスター
手に入れた仮面ライダーポスターが、ランダムで切り替わる。
(4)ショッカー風船割り
エモーションを使って、ショッカー風船に攻撃することができる。
アバターについて
手に入れたアバターカスタマイズアイテムで、自分流のアバターを作ることができる。カスタマイズできるアイテムは、お面とベルト。これらの組み合わせで自分好みにカスタマイズし、定型文チャットやエモーションと合わせることで、自分だけのアバターが誕生する。
お面:仮面ライダーのお面をアバターにセット可能。
ベルト:仮面ライダーのベルトをアバターにセット可能。
キャラクター紹介
“ドラグレッダー”を召喚し、共に戦え!「仮面ライダー龍騎」
仮面ライダー龍騎のスキルは「ドラグレッダー召喚」。召喚されたドラグレッダーは“相手への突進”と“龍騎を守るような旋回”のどちらかの挙動を行なう。ドラグレッダーと挙動を合わせた攻撃ができれば、強力な一撃となる。
“音響鼓”を叩け叩け叩け!「仮面ライダー響鬼」
仮面ライダー響鬼のスキルは「響鬼紅」へのフォームチェンジ。攻撃の威力があがるだけでなく、一部の必殺技は変化し、発動までの挙動も短くなる。また、音撃鼓の攻撃が決まった後に連打し続けることで音やエフェクトも大きくなり、相手に大ダメージを与えられることが大きな特徴。
イマジンたちが繰り出す変幻自在のコンビネーション「仮面ライダー電王」
電王の個性は、「イマジンたちの必殺攻撃の連携」とスキル「電車斬り」による強力な一撃。モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスの4体がかわるがわる繰り出す必殺攻撃のコンビネーションは電王だけが持つ特徴。
相棒との“バトンタッチ”が勝利の鍵を握る「仮面ライダーW」
仮面ライダーWのスキルは「バトンタッチ」。翔太郎がベースのサイクロンジョーカーから、フィリップがベースのファングジョーカーへの交代が可能。交代する際には体力も少し回復する。置かれている状況に応じて使い分け、ふたりでひとりの仮面ライダーを使いこなそう。
期間限定生産版 収録楽曲の追加情報を公開!
期間限定生産版「プレミアムRサウンドエディション」には、テレビシリーズを彩った主題歌や劇中歌、全38曲がゲーム内BGMとして収録される。今回、楽曲の追加情報が公開された。
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
©石森プロ・東映
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.