ニュース
「スターリーガールズ」のサービス開始日がついに決定!
主題歌を歌うのは佐々木季子さん。「ルナ」役でも登場
2016年11月30日 22:03
角川ゲームスが制作しているAndroid/iOS用RPG「STARLY GIRLS -Episode Starsia-」(以下、スターリーガールズ)のメディア向け先行体験イベントとなる「STARLY GIRLS SNEAK PREVIEW」が、都内の会場で開催された。
まずは同タイトルのイベントでおなじみの声優・能登有沙さんと角川ゲームスの代表取締役社長であり、本作のゲームディレクターの安田善巳氏が登場。安田氏は「スターリーガールズ」に大きな動きがあったと話しながら、中国での配信が決定したことを紹介。「上坂すみれさんのムービーを流したのだがすごい反響で、今や国境はないと思った」と安田氏。そのほかにもアニメ化の発表やクローズドβテストの実施などがエポックとして語られた。
ここで最初のゲストとして、運営を担当するアエリアの小林祐介代表取締役社長が登場。「スターリーガールズ」の手応えについて聞かれて小林氏は「星娘やGギアなどいろいろな要素があって、非常によく仕上がっている」と話す。そしてここで、正式サービス開始日が12月9日であることが明かされた。
表示されたスライドを見て安田氏は「この星娘、全部アニメーション違いますからね。必殺攻撃も全部違いますからね」と語る。このほか事前ミッションとして12月2日から探索ミッションがプレイできるようになるとのこと。事前登録をしたユーザーがWebサイトに行くとミッションをプレイでき、Gギアや武器が手に入るという。「今の段階では、登録した人は1日4回プレイできる」(小林氏)のだそうだ。また、「スターリーガールズ」のTwitterに参加するとプレイする回数も増えるという。
プレイした感想を問われて小林氏は「かなりなビッグタイトルに仕上がっているので、運営としても負けずにしっかりとやりたい」と抱負を語る。安田氏によると小林氏はとてもゲームが好きで、「スターリーガールズ」のようなタイトルが好きなのだという。「相当プレイされているとのことで、このタイトルに対する愛も深いのかなと思います」と安田氏。
主題歌を歌うのは佐々木季子さん
本作について安田氏は「一言で言うと星娘とロボットと一緒に、宇宙の敵を倒して、宇宙の輝きを取り戻していくというゲーム。星娘のデータ、ロボットのデータを育てていきながら、シナリオを先に進めていく」と語る。星娘とロボットであるGギアとの相性もあるという。星娘はそれぞれに固有のパラメーターを持っているそうだが、ガチャとなる「流星観測」で同じキャラクターが登場した場合は、同じ星娘同士で合体でき、あるパラメーターが向上するという。「ムダがなくて必ず育つゲームを作りたくて。地道にやっていただければ必ずいいことがあるのが理想」(安田氏)。隠しパラメーターもかなりあり、実際にプレイしてみないと分からないところも多いとか。
また11月のクローズドβテストについて、かなりの要望や意見をもらったそうだが、データの管理の仕方や、アクセスの仕方がわかりやすく整備することなど14項目の改善要望にはすべて対応したとのこと。「末永く遊んでもらえるゲームを目指したいので、ユーザーがストレスなく遊べるゲームを作りたい」(安田氏)。
なお本作だが、要求されるスペックが高いために遊べないとか、遊べるけれども動きが悪いのではという点について安田氏は「こうした心配事をなくすために、高スペックバージョンのほかに標準バージョンを作成した。スペックが低いと読み込みが何回か発生してしまうこともあるようで、可能であれば一括ダウンロードしていただければほぼ読み込みがなくなって遊びやすくなる」とのこと。
ここで次の発表として、主題歌「STARLY NIGHTS」を歌うのは佐々木季子さんであることが紹介された。楽曲は配信サイトで本日から配信が開始される。
佐々木さんは2009年の時に2千数百人から選ばれて、ミュージカル「アニー」のアニー役を演じたこともある実力派。今年の6月22日にメジャーデビューしたばかりだ。佐々木さんが選ばれた経緯については「我々は主題歌を探している中でとてもいい出会いがあった」と安田氏。佐々木さんは「広い宇宙の中で、不安に押しつぶされそうになりながらも輝き続ける星のように歌いたいと思ったので、強い意志を持ちながら前向きに歌えました」と語る。
また佐々木さんは、本作で「ルナ」役で登場することも明らかに。ルナとは月なので、テラの早見沙織さんの妹役となる。「早見さんは尊敬している声優さん。共演できればうれしい」と語る佐々木さん。「これからの人、これからスーパースターになるんだという思いも込めてお願いします」と安田氏。12月中に録音し「投入も早い」(安田氏)とのこと。
そして最後には、グラドルレイヤーの宮本彩希さんがベガのコスプレをして登場。キャンペーンについて紹介された。
まずはスタートダッシュキャンペーン。サービス開始日から10日間にゲームをプレイした場合、事前登録特典と同様の特典をプレゼント。また通常のログインボーナスに加えて、毎日アイテムがプレゼントされる。「『時空延長許可書』は結構面白くて、ボス戦で均衡しているとタイムアウトすることもある。その時にこれを持っていると、延長戦で倒せたりする」(安田氏)という。ほかにも使えるアイテムがいっぱいあるので、かなりお得な特典となっているようだ。
このほか、サービス開始記念番組をLINE LIVEで配信することも紹介された。出演者はシリウス役の上坂すみれさんと能登さん、安田氏の3名で、上坂さんによる実況プレイが行なわれるとのことだ。「遊んでみてわからないところを寄せていただいてもいいですね。番組で解決していくという」(安田氏)。
最後に安田氏は「僕らは開発側なので、主役はもう運営さんに移る。開発としても運営をしっかりとサポートして、様々な要望にしっかりと応えて、皆さんの愛していただけるようなゲームになるよう頑張りたい」と抱負を述べた。
実際のゲーム体験の様子をレポート
発表会終了後は「スターリーガールズ」のテストプレイが可能だった。短い時間だったのでやりこむことはできなかったが、一通りの流れは追えたのでご紹介していこう。
プレイ最初には「ラグランジェポイントL2 アステリズム航行テスト」というチュートリアルが用意されている。これをプレイすることで、ゲームの進行がわかる仕組みだ。
メイン画面から「出撃」をタップすると、宇宙座標の中に「メイン」などのクエストが表示されている画面に移る。ここでプレイしたいクエストを選ぶと、その時にプレイ可能なクエストの内容が表示される。配備できる星娘が表示されるので、これを選んで出撃する。
出撃モードが終わると、進行ルート上の敵の検索に移る。敵が検出されると、今度はリアルに敵との戦いとなる。基本はAIがオートで攻撃してくれるが、このほかに星娘のアイコンが光ると出せる「メイン攻撃」が用意されている。メイン攻撃は複数の星娘とリンクすることができ、そうなるとより強い攻撃で敵を倒すことができる。なお、ルートの最後にはボス敵を用意。これを倒すことでクエストクリアとなる。
画面でざっと追ってきたが、このほかにも戦闘でGギアが被弾して破損している場合はGギアドックで修理する必要があるほか、星娘は戦闘終了時や「流星観測」でゲットすることができる。また星娘には「スターエナジー」というパラメーターが用意されており、これが減っている状態でGギアが破壊されると地球へ帰還してしまうので注意しよう。
以上のような形でゲームは進行していくが、数多く用意されている星娘や、そのクエスト内容など、まだまだ気になるところは多い。Gギアについても武器を開発してチューンアップしていくことが可能なようなので、自分の好みに合った機体を作り上げることもできそうだ。楽しくてプレイしたくなるユーザーも多いと思うが、12月9日のサービス開始日を心待ちにしておこう。
©Aeria Games/ KADOKAWA GAMES