ニュース

イオンレイクタウンにVRを体験できるスペース「VR Center」がオープン

コロチキにガチャピンがオープンをお祝い

10月7日 オープン

場所:イオンレイクタウン(埼玉・越谷)

常設型のアミューズメント店舗がイオンレイクタウンにオープン

 埼玉・越谷にあるイオンレイクタウンに10月7日、常駐型VRアミューズメント店舗「VR Center」がオープンする。オープンに先駆けて10月3日に公開された会場には、コロコロチキチキペッパーズのお2人とガチャピンが登場。VRを体験した感想などを語ってくれた。

 発表会ではまず、同施設のディテクターである井関定直氏が挨拶に立ち、次のように語った。

 同店舗のコンセプトは「バーチャル空間にワープしよう」。「VRの最大の魅力である、現実世界から仮想空間へ移る瞬間の驚きと没入感を感じてほしいという思いがある」と井関氏。「やってみないとVRのすごさはわからない。とにかく現実世界からのワープを数多くの人に感じてほしい」(井関氏)。なお、施設の入り口にはリング上のモニュメントが置かれているのだが、これは現実世界と仮想空間をつなぐワープゲートをイメージしたものだという。

VR Centerディテクター 井関定直氏
VR Centerのコンセプト
エントランスにはワープをイメージとしたモニュメントが設置されている
入り口から店舗内を望む

 「東京ゲームショウ2016でもVRコンテンツが多く紹介されていたとおり、2016年は『VR元年』とも言うべき年。2020年には8兆円市場になるとの予測もある」と井関氏。「そのような中で、常設型で、空間全体でVRを体験できるスペースがなく、価格を含め、身近に体験できるVR施設というのはこれからユーザーニーズがますます大きくなるだろうと考えた」(井関氏)。

 コンテンツについてはまずは7機種を用意した。これらのコンテンツが選ばれたのは、イベントなどでの運用実績があるかどうかだったとのこと。VR酔いの対策やマシン制動の安全性も考慮されているそうだ。そしてもう1つはコンテンツの内容についてが決め手。「グラフィックスがきれいで没入感が高いか、ゲームとしての完成度や全体でのバラエティさも考慮した」(井関氏)。

 なおコンテンツについては順次追加や入れ替えをすることが予定されているほか、週末イベントなども実施されるとのこと。「東京ゲームショウで知り合いになれた複数社と協議中。会場中央や入り口にで新しいパートナーのコンテンツを随時導入していく」(井関氏)。

VR Centerが進めているビジネスの概要
アトラクションのリストと価格。「レイクタウンVR落下体験」については、10月いっぱいがスペシャル価格で300円となる

 最後に井関氏は、「デバイスメーカーやコンテンツメーカーの方とともにユニークなVR体験を提供していく。体験したユーザーからフィードバックをしてもらうことで、VR Centerがコミュニケーションハブのような形を取りたい。その結果、常に新しく革新的なVR体験ができる場所として発展していければと思っている」と述べた。

そしてコロチキとガチャピンが登場

 引き続きイベントには、コロコロチキチキペッパーズのナダルさんと西野創人さんに加えて、VRゴーグルを装着したガチャピンが登場した。

 VR体験について聞かれて西野さんは「ちょうどこの前ゲームを紹介するテレビがありまして、そのときにちょっとだけ体験して、すごい没入感というか、体験したことがない感じだったんですが。でもちょっとしか体験できなかったので、先ほどここでやらせていただいて、すごい楽しかったです」と語る。ナダルさんも「『レイクタウンVR~落下体験~』は怖いです」という感想だったとか。ガチャピンはVRを体験するのは初めてとのこと。

 コロチキの2人が体験したのは「レイクタウンVR~落下体験~」、「恐竜戯画」、「BLAST×BLAST」の3つ。「『落下体験』では風が来るんですよ。ほんまに浮く感じがあって怖かったです」と西野さん。「『BLAST×BLAST』も楽しくて。いろんな敵が出てくるんですよ。小さい敵には連射の銃、大きな敵にはチャージして攻撃するとか、やる中でコツをつかんできて、初めての体験でもSランクを取りました」(西野さん)。ちなみにナダルさんはAランクだったそうだ。「今までのシューティングゲームとは違って。これまでだと画面を見て銃を合わせて撃つんですけど、VRだと目線とずれても撃てるんですよね。だからほんとにリアル」(ナダルさん)。

 ちなみにガチャピンが気になるコンテンツは「恐竜戯画」。なぜならガチャピンは恐竜の子どもだから。「僕の仲間がいっぱい出てくる恐竜時代にタイムスリップできると聞いて、すっごく楽しみ。MX4Dシートだから、椅子も動くと聞いて早く乗りたいです!」(ガチャピン)。コロチキの2人はもう体験済みだそうで、「もしそこにいても、その道は通らないぞというところを通ってくれる」(ナダルさん)ところがおもしろかったそうだ。

左からナダルさん、西野さん、ガチャピン。VRゴーグル付き
お2人とも事前にアトラクションを体験。VRのすごさに感動したという

 将来こんなVRコンテンツがあったらいいと思うかという質問に対して、西野さんは「自分が蚊やハエになって、人に殺されないように血を吸うとか。部屋に潜んでおいて人が来たら血を吸うという」とコメント。ナダルさんは「自分ができないことがリアルにできているように見える。スパイダーマンがめちゃめちゃ好きなので、ビルとビルの間をびよーんと」するのが見てみたいと語る。ちなみにガチャピンは「空を自由に飛んで世界中どこにでも行けるVRがあったらいい」そうだ。

 最後に西野さんは「VRは体験したことないことが体験できるので、どんな作品が出てくるのか楽しみ」。ナダルさんは「今までやってきた感覚とまったく違う。やったら絶対はまると思うので、是非経験してほしい」。ガチャピンは「こんなにたくさんのVRが楽しめるVR Centerは『やっべーぞ』」と語った。

アトラクションをご紹介

 では、VR Centerで体験できるゲームについて、一通り体験することができたので、順を追ってご紹介していこう。

・BLAST×BLAST(600円 約6分30秒)

BLAST×BLASTを体験するコロチキの2人とガチャピン

 「BLAST×BLAST」は、FPSタイプのシューティングゲーム。襲ってくる敵をトラックバッドをタッチして撃つか、トリガーを引いてチャージした弾を撃つかで倒していくというもの。目の前に大きく広がる3D空間に加えて、映像に合わせてシートが回転したり、揺れたりするので没入感は満点。銃を敵に向けて撃つ、という操作で、VRだと感覚的に操作できるので、FPSが苦手だという人でも十分に楽しめるコンテンツだろう。

・Urban Coaster(500円 約90秒)

ブランコに乗って体験

 「Urban Coaster」は、ブランコに乗って体験するゲーム。ビルの谷間を上に下に、ジェットコースターで駆け抜けていくかのようなシーンが展開する。ビルが迫ったときなど、当たりそうに感じて思わず足を上げてしまう(当たるわけはないのだが)。左右に振られるときも、まるでGがかかっているかのような錯覚を持つのが不思議だ。速く駆け抜けるときなど風が前から吹いてくる感じがまたリアル。

・Hashilus(500円 約90秒)

4人ひと組で競馬をするゲーム

 「Hashilus」は、北海道・美瑛の広大な牧場で競馬をするゲーム。台にまたがり、左手は手綱のコントローラー、右手にムチのコントローラーを持って馬を操作する。レース中は馬の走りに合わせて台が左右に振られるので、落ちそうになりちょっと怖かった。コースは平坦な道もあれば、急降下するような所も。没入感は十分で、実際に馬を走らせているかのような感覚でプレイできる。

・HADO(700円 約90秒×2ラウンド)

 「HADO」は、対人戦とモンスターバトルの2種類が用意されているゲーム。今回は対人のみの体験だった。センサーを利き手に取り付け、上から下に振ることで相手に向けて弾を発射できる。ARなので、相手の動きを見ながらその行き先を予測し、弾をたたき込むことが重要。下から上に振るとバリアーを張ることができる(ただし1回戦に3回まで)。左右に反復横跳び、そしてしゃがんだりとかなり体を使うので、意外といい運動になる。

最大3対3でプレイできる
画面のように、右手を上から下に振ることで弾を発射

・恐竜戯画(700円 約3分30秒)

MX4Dでリアルな恐竜が体験できる

 「恐竜戯画」では、博物館に展示された恐竜の化石に宿る記憶をたどるというストーリーを体験できる。ゲームではないので特に操作をする必要がないが、MX4Dシートが前後左右に揺れるとともに、ヘッドフォンの迫力ある音が効果的で、太古の昔にタイムスリップしたかのような錯覚を持つ。

・AFTER LIFE ~記憶の牢獄~(600円 約4分)

ここだけカーテンで覆われていて、それだけでも怖い感じが

 「AFTER LIFE ~記憶の牢獄~」では、廃墟を探索する中で、そこで過去に起きた恐ろしい出来事や、怨念がフラッシュバックのように襲いかかる、という体験ができる。シートはコンテンツと連動して動くようになっているほか、窓が開くシーンでは風が顔に当たったりとリアルさ満点。ホラー好きならば是非体験してほしい。

・レイクタウンVR ~落下体験~(500円 約30秒)

これはVR Centerオリジナルコンテンツ

 「レイクタウンVR ~落下体験~」では、イオンレイクタウンの地上からスタートして垂直に飛び上がり、そこから下に落ちるという体験ができる。これも椅子にはMX4Dシートが使われているので、コンテンツに合わせて椅子が左右に揺れるなどかなりリアル。上に上がったときは是非頭を左右に振って、周りの景色を楽しんでほしい。なお、10月いっぱいはスペシャル価格で300円となる。