ニュース

オスプレイのような飛行特性を実現したドローン「Parrot Swing」登場

「Parrot MAMBO」、コントローラーの「Parrot FLYPAD」も発表

9月29日開催

 仏Parrotは9月29日、秋葉原UDXにおいて新商品発表会を行なった。今回発表されたのはミニドローンの「Parrot Swing」、「Parrot MAMBO」と、コントローラー「Parrot FLYPAD」の3種。Parrot ジャパンアジアパシフィック マネージング ディレクターのクリス・ロバート氏が発表とデモンストレーションを行なった。

Parrot ジャパンアジアパシフィック マネージング ディレクターのクリス・ロバート氏
X型の固定翼を持っている「Parrot Swing」
「キャノン」と「グラバー」を装備できる「Parrot MAMBO」
コントローラー「Parrot FLYPAD」

 Parrotはホビー用のドローン(クアッドコプター)の代表的な機種「Parrot BEBOP 2」や、ミニドローン「Parrot Airborne」シリーズを展開している。今回発表されたのは「Parrot Airborne」シリーズに続くミニドローンタイプとなる。カメラ機能はスナップショットのみで、スマホに専用アプリを入れて操縦できるが、「Parrot FLYPAD」を使ってラジコンのような操作も可能となった。

 「Parrot Swing」は、「スター・ウォーズ」の戦闘機「Xウィング」のようなX型の固定翼を持っているのが最大の特徴。翼の端にプロペラが付いており、垂直離陸から、本体を傾けての高速飛行が可能。最高速度は29km/hとなる。原理的にはオスプレイそのままで、「Parrot Swing」は本体ごと傾けて飛行特性を変えることができる。本商品は10月発売予定で、コントローラーの「Parrot FLYPAD」を同梱し、価格は17,000円(税別)。

 「Parrot MAMBO」はこれまでの「Parrot Airborne」のバリエーションと言える機体。本体に接続して使用できる「キャノン」と「グラバー」を装備できる。どちらも操縦アプリでボタンを押すことで使用可能。キャノンは機体上部に取り付けられ、BB弾を6発装填できる。射程距離は2メートルで、装弾数は6発。グラバーはものを挟めるクレーン。最大で4gまでのものを運べる。会場ではキャンデーやピンポン球をつかんでいた。こちらも10月発売で、価格は15,000円(税別)。

 そして「Parrot FLYPAD」の単品販売も行なわれる。価格は5,000円(税別)。このコントローラーはこれまでのParrotのミニドローンすべてに使える。2本のスティックに、上部に5つのボタン、さらに前面に4つのボタンがついており、そのデザインはゲームコントローラーそのままだ。これまでスマートフォンを傾け操作していたミニドローンシリーズをスティックで操作できるのが最大の魅力で、さらにボタンに役割を割り振ることで様々なアクションができる。

 会場では発表会の後商品を触ることができた。今回は「Parrot Swing」を「Parrot FLYPAD」で操作してみた。左スティックの上下で高度を変え、左右で機体を回転させる。右スティックは機体を前後左右に動かすことができる。垂直離陸モードの時は通常のドローンの操作そのままで、スマホでミニドローンを操作している感じで操作できた。

 ここから、コントローラ前面の右ボタンを押すと機体が前に傾いた形で前進する。もう1度押すことで機体の向きが地面と水平になりマックスピードで前進するようになる。こうなるとまるで飛行機のラジコンを操作している感覚となり、ドローンの操作感とはっきり異なる。すると旋回などをどうやれば良いのかがイマイチわからず混乱してしまった。結局ドローンの操作に戻し着陸させてしまったが、もう少し練習してみたいと強く思った。

 筆者はParrotのミニドローンを持っているが、今回の「Parrot Swing」と「Parrot FLYPAD」の操作は気に入ってしまった。「Parrot Swing」の高速飛行はクアッドコプターとは異なる飛行ができるようになる。練習してこれまで以上の空の散歩を楽しみたい。しかし、高速になるぶん飛行範囲も広くなるため、これまでのミニドローンより広い場所が必要となると感じた。これまでのミニドローンのように部屋の中で遊ぶというのは難しいだろう。とはいえこれまでのクアッドコプター以上の“飛行感覚”は大きな魅力だ。発売が待ち遠しい。

【「Parrot Swing」デモ飛行】

【Parrot MAMBO】

【Parrot Swing】

【Parrot FLYPAD】