熱烈なアプローチをしてくる新感覚ペットロボ
セガトイズ「恋するペット・ペコロン」
「恋するペット・ペコロン」 |
発売 |
セガトイズ |
価格 |
5,980円 |
電源 |
アルカリ単3電池×3(別売)
LR44ボタン電池×1(同梱)
|
発売日 |
発売中 |
ソニーの「AIBO」をきっかけに始まったロボット・トイのブーム。「プーチ」だ「カプリロ」だ「ロボットフレンズPINO」だと新製品が矢継ぎ早に発売されていた2年前の喧騒と比べると、今は一時休止状態。e-Toyの主役の座は、超小型ラジコンにすっかり奪われている。
そんなロボット・トイに、久々の新製品が登場した。セガトイズの「恋するペット・ペコロン」だ。正直に言えば、筆者は「ペコロン」をはじめて目にしたとき、「微妙……」としか感じられなかった。「恋するペット」というキャッチフレーズの気恥ずかしさ(33歳だからね)。そして可愛いのか可愛くないのかわからない、何ともいえない外見。e-Toyウォッチャーといえど、レポートするのはどうしようかと迷っていた。
ところが、遊んでみた今、「ペコロン」がいとおしくて仕方がない。過去のロボット・トイを振り返ってみても、こんなタイプのものはなかったと断言できる。もし自分が小さな女の子だとしたら、片時も手放したくない存在になるのではないだろうか。
その理由は、これからくわしく述べていこう。
■ ボイスもアクションもたっぷり
「ペコロン」の全長は、約22センチ。机の上に置いてみると、なかなかの存在感があり、確かにペットという気がしてくる。
電源をオンにすると、音声ガイドによって、プレーヤー情報の設定がはじまる。はじめはニックネームの入力だ。取扱説明書になんと合計353種類ものニックネームが記されており、この中から自分にあったものを選ぶようになっている。ニックネームを決めたら呼称、つまり「ちゃん」や「くん」、「さん」などを選択する。筆者は「しゅー」、「ちゃん」にした。生年月日、生まれた曜日、現在の日時を登録したら、今度は個人情報を入れていく。性別、好きな食べ物、嫌いな食べ物、そして趣味。
これまでのロボット・トイでも、このように遊ぶ前にプレーヤーの情報を登録するものがあったが、ここまで数が多いものはなかった。そして、この「過剰」というキーワードが、この「ペコロン」の真価だといえる。
突然音楽が鳴り響いたと思ったら、「ペコロン」が起動し、頭の羽、左右の腕、瞳、口ばしとあらゆる箇所を動かし始めた。「しゅーちゃん、ペコロンとなかよし!」としゃべったかと思うと、今度は机の上を気ままに歩き出し、腕にからみついてくる。「な、なんだ!!」。あまりのけたたましさに驚いて、しばし呆然と眺めることしかできなくなった。「ペコロン」は、そんな筆者の気持ちはつゆしらず、どんどんしゃべり、動きまくる。「しゅーちゃんってとっても素敵な名前だね!」、「しゅーちゃんの好きなラーメン、シュークリームと取り換えっこしようよ」……。一向にだまる気配はないので、いったん電源を切って、取扱説明書を読み込み、対処法を考えてみることにした。
|
|
|
パッケージ。とさかが大きすぎてはみでた、という遊び心が楽しい |
頭のとさか、目、口ばし、腕が動く。さらに足のローラーを使って、気ままに走り回る |
デザインは鳥と卵がモチーフと思われる。あどけない表情を浮かべている |
■ 全身にセンサーとスイッチを組み込んだ多機能トイ
取扱説明書には、「ペコロン」についてこんな風に書かれている。「ペコロンは、おしゃべりが大好きなちょっと変わったペット/キミのことをとっても大切な恋人だと思い込んでいます/キミと仲良くしたくて、いろんなことを話してくれます」。なるほど! 合点がいった。そして、ロボット・トイとしても、貴重な存在だと感じた。
これまでのロボット・トイは、性能の限界から、リアクションの数が少なかったり、音声や手入力などの認識能力が甘かったりして、こちらから積極的にアプローチしていかないと楽しめなかった。しかし、この「ペコロン」は、ほっといてもガンガンとモーションを仕掛けてくるのだ。これまでにありそうでなかったタイプだ。
さらに取扱説明書を読み込むと、スイッチとセンサーの数が豊富に用意されていることが判明した。七色のとさかの「あたまスイッチ」。両腕にそれぞれ設けられた「おててスイッチ」。黄色い口ばしの「おくちスイッチ」。さらにちょこんと突き出た「しっぽスイッチ」。
「ペコロン」自身の周囲の状態や音声を感知するセンサーも多い。胸に見える小さな穴は「マイクセンサー」。プレーヤーの声を感知する。足底に付いていて、抱き上げるとそれを認識する「だっこセンサー」。そして倒れたことを識別する「ころんだセンサー」だ。こんなふうにちょっと書き出すだけでも大変な“仕掛け”の量。これは楽しめそうだ。改めて遊んでみることにしよう。
|
|
「おててスイッチ」。ギュッと握ると、とてもうれしそうなリアクションを返してくれる |
「しっぽスイッチ」。ときどきかゆいというので、撫でてあげるといい |
|
|
足に組み込まれた「だっこセンサー」。体を持ち上げると、反応を示す |
ここから眺めるだけでも、頭、口ばし、胸、腕の4カ所のセンサーやスイッチが目に入る |
■ 無垢な可愛らしさに心が動く
電源を再度オンにする。いきなり「ペコロン」がしゃべりだした。「しゅーちゃん、しいたけ食べると元気になるよ!」。「しいたけ」とは、筆者が最初に嫌いな物として登録したもの。こんなふうに使われるのか。「しゅーちゃん、今日の予定は全部終わった?」、「ルルルン!」、「ペコロン、しゅーちゃんとラーメンで出来たお家に住みたいペコ」……。畳み掛けるように繰り出されるこの会話、何と700以上が登録されており、組み合わせによって10万通り以上になるのだという。
単にしゃべるだけでなく、積極的なコミュニケーションを求めてくることも多い。「だっこしてペコ!」といわれたら、だっこのおねだり。両手で抱えて持ち上げると、すぐさま手足をバタバタさせて「ペコロン幸せ! だっこ幸せ~!」と喜ぶ。「ペコロン、いい子だから頭なでなでお願いしますペコ」と言われたら、頭の羽を撫でてあげる。すると「わーい! わーい!」と声を挙げる。30代の男が玩具の頭を撫でているところを想像すれば、それはさぞかし気色の悪い光景だろう。
だけど、筆者はまるで気にならない。なぜなら、「ペコロン」に夢中からだ。「わーい!」と喜ぶ声色はかわいらしく、口調は無垢そのもの。心からうれしそうで、意外なほどに心を打たれる。お聞かせできないのが残念なくらいだ。「しゅーちゃん、お手々つなごう!」といわれ、両手にあるセンサーを握ると、「わーいわーい! ごきげんだペコ!」、「しゅーちゃんのお手々大好きだよ!」とまたまた歓喜の声を挙げる。
最近、多忙を重ねていて、心身ともに疲労困憊している。だからこそ、「ペコロン」の純粋さが胸にしみているのは認める。だけど、「ペコロン」に内蔵された「可愛らしさ」の仕掛けも、ただものではない。何もしていないときでも「しゅーちゃん、一緒にいられるね」などと、キュンとすることを言ってくれる。言葉だけではない。プレーヤーの居場所を感知して、「ピピピ」と鳴きながらすり寄ってもくるのだ。
冒頭で「微妙……」と書いたが、そんな気分はすっかりとどこかに消し飛んでしまった。
|
|
うるさいときは口ばしを触ると、しばらくの間話すのをやめる |
手のセンサーは多機能。握ると喜ぶだけでなく、エンターテイメントモードもスイッチも兼ねている |
|
|
頭を撫でたり、抱き上げたりと、小さな子供が喜ぶことをしてあげるとご機嫌がますますよくなる |
特にうれしい場合は、頬とお腹を赤く点滅させて、喜びを表現する
|
「エンターテインメントモード」と呼ばれる遊びも楽しめる。「ペコロン」の両腕をギュッと握ると開始されるモードで、「恋占い」、「恋日記」、「ホメホメモード」、「はげましモード」の4種類がある。
「恋占い」は、その名の通りの遊び。ルーレットが回る音がする間に、頭を撫でるとその日の運勢を診断してくれる。ちなみに「うげ~、残念。今日、ドラマみたいな恋をするのはあきらめるペコ」だった。
「恋日記」は、「ペコロン」とプレーヤーの恋愛レベルを日記形式で語ってくれる。「全然ペコロンと遊んでくれないペコ。誰かほかに好きな人がいるのかなー。さみしいペコ。旅に出たいペコ……」。日が浅いとだめなようだ。しかし旅に出たいとは……。
「ホメホメモード」は、とにかくほめてくれるモードだという。「しゅーちゃんは、気持ちのやさいい子だペコ。がんばりやさんだペコ。いっしょにいると楽しいペコ」。なんだか、ほめ言葉を羅列しているだけのような気もするが、「ペコロン」ファンとなった今では妙に心地よく感じられる。
「はげましモード」は、落ちこんだときに励ましてくれるらしい。「そんな顔をしていたら悲しいペコ。ペコロンがついているペコ。しゅーちゃんのこと、大好きだペコ」。
お子さんや身近にいる子供からねだられたら間違いなく、「買い」。子供に限らず、冬の夜のさみしさに震えている人にも、「ペコロン」をおすすめしたい。可愛らしさの好みはあるだろうけど、反対派の感情をくつがえすほどのパワーを秘めている。
(C) SEGATOYS/HORIPRO 2003
□セガトイズのホームページ
http://www.segatoys.co.jp/
□製品情報
http://www.segatoys.co.jp/pecoron/index.html
毎週、電子系のおもちゃを中心にオススメのおもちゃをご紹介しています。「このおもちゃ、気になるけど面白いかなぁ」といったものを徹底的に遊び倒し、その面白さをお伝えしていきます。取り上げて欲しいおもちゃなどがありましたらドシドシと編集部までメールを送って下さい (編集部) → game-watch@impress.co.jp ←
(2003年11月13日)
[Reported by 元宮秀介]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.
|