■ 2011年3月第2週分 ■


 この連載は、ニンテンドーDSi、PSP、PS3、Xbox 360、Wiiと家庭用ハードではもはや当たり前となった感もある「ダウンロード販売」によるソフトウェアやコンテンツ(以下、DLC)の最新情報を1週間単位でレポート。また、様々なタイトルのレビューも掲載していく予定だ。ダウンロード開始間近なタイトルやリリースが決定したタイトル、そして過去のタイトルまでフォローするので、DLタイトルをチェックするのに役立てれば幸いだ。


■ 2月24日(木)~3月31日(木)ダウンロード販売開始予定一覧 ■



プラット
フォーム
タイトルメーカージャンル価格その他
2月24日

PS3
パチパラ17 ~新海物語Withアグネス・ラム~アイレムパチンコシミュレーター4,800
BDDL

PSP
大都技研公式パチスロシミュレーター 秘宝伝~封じられた女神~ PORTABLEパオンパチスロ実機シミュレーター4,000
UMDDL

PSP
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER PSP the BestKONAMIタクティカル・エスピオナージ・オペレーション2,400
UMDDL

PSP
ファンタシースターポータブル2 インフィニティセガRPG4,500
UMDDL

PSP
Hive SweeperSkyl-Com Ltd.パズル200
オリジナル
3月1日

VC
ファイヤー・ファイティングジャレコアクション800
Wiiポイント
移植[SFC]
3月2日

DSiウェア
キャラ・パシャ!マイメロディ日本コロムビアキャラクター写真フレームソフト500
DSiポイント
オリジナル

PSP
武装神姫バトルマスターズ コナミ ザ・ベストKONAMI3Dバトルアクショ2,300
UMDDL
3月3日

PS3
PixelJunk シューター2キュー・ゲームスシューティング1,000
オリジナル

PSP
DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASYスクウェア・エニックス対戦格闘ドラマチック プログレッシブ アクション4,980
UMDDL
3月8日

GOD
COLIN MCRAE : DIRT 2コードマスターズレース2,720
MSP
3,990円
(クレカ購入)
GOD
3月9日

PSP
My Merry May with beサイバーフロントアドベンチャー2,200
UMDDL

PSP
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争スクウェア・エニックスシミュレーションRPG2,100
UMDDL

XBLA
Torchlight日本マイクロソフトハック&スラッシュRPG1,200
MSP
移植[PC]
3月10日

PSP
家族計画サイバーフロントアドベンチャー3,800
UMDDL

PSP
ニコリの数独+3 第三集 ~数独 スリザーリンク ましゅ ヤジリン~ハムスターパズル2,400
UMDDL
3月17日

PS3
Dragon Age: Origins - AwakeningスパイクRPG3,500
BDDL

PSP
ネオアンジェリークSpecial コーエーテクモ the Bestコーエーテクモゲームス恋愛アドベンチャー2,200
UMDDL
3月24日

PSP
クラシックダンジョンX2日本一ソフトウェアアクションRPG3,000
UMDDL

PSP
加奈~いもうと~サイバーフロントアドベンチャー3,800
UMDDL
3月30日

XBLA
星霜鋼機ストラニアグレフシューティング800
MSP
オリジナル
3月予定

VC
へべれけサンソフトアクション500
Wiiポイント
移植[FC]

VC
ファイナルファンタジーVIスクウェア・エニックスRPG900
Wiiポイント
移植[SFC]

VC
ラストリゾートD4エンタープライズシューティング900
Wiiポイント
移植[NG]

VC
ぷよぷよセガパズル800
Wiiポイント
移植[AC]
今冬予定

XBLA
トラブル☆ウィッチーズねぉ!SNKプレイモア魔女の錬金シューティング800
MSP
移植[PC]
配信日未定

PS3
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメアRockstar Gamesアクション3,800
オリジナル

XBLA
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメアRockstar Gamesアクション2,500
MSP
オリジナル

VC
得点王 ~炎のリベロ~D4エンタープライズスポーツ900
Wiiポイント
移植[NG]

GOD
ザ・コンビニ 200Xハムスター経営シミュレーション2,000
MSP
2,940円
(クレカ購入)
GOD

VC
RELICSD4エンタープライズアクション800
Wiiポイント
移植[MSX]

 ※表中の「VC」はバーチャルコンソール、「GA」はゲームアーカイブス、「PCA」はPCエンジンアーカイブス、「XBLA」はXbox LIVE アーケード、「GOD」はゲーム オンデマンド、「FC」はファミコン、「SFC」はスーパーファミコン、「N64」はNINTENDO64、「MS」はマスターシステム、「MD」はメガドライブ、「PCE」はPCエンジン、「AC」はアーケード、「UMDDL」は「UMD ダウンロード」、「BDDL」は「ブルーレイディスク ダウンロード」、「GW」は「ゲーム&ウオッチ」、「DS」は「ニンテンドーDS」、「NG」は「NEOGEO」、「WM」はWindows Mobile、「MSP」はマイクロソフトポイント、「DC」はドリームキャストを指します。
 この表は毎週、配信タイトルを追加し、月単位で更新していきます。配信タイトルは当日まで配信が明らかにならないこともあるため、過去に遡って更新することもあります。



3月1日、VC「ファイヤー・ファイティング」(800Wiiポイント)が配信。プレーヤーは消防士となり、炭鉱や高層ビルなど様々な災害現場で、取り残された被災者を救出する
(C) 1994-2011 JALECO LTD.

 今週も様々なプラットフォームにおけるDLCの情報を紹介していく。

ニンテンドーDSiショップ
 DSiウェアとして、3月2日から撮影した写真を加工して遊べる「キャラ・パシャ!マイメロディ」(500DSiポイント)が配信。

ニンテンドー3DS
 3月2日より、本体のアップデートを開始。本体バージョンが「1.1.0-1J」となり、システムの安定性向上、いつの間に通信の機能更新、ネットワーク接続機能の改善、「ミュージックライブの3D映像」の追加が行なわれている。

PS3
 追加アイテムとして、3月2日から「Need for Speed Hot Pursuit」のDLC「Lamborghini Countach LP5000QV」など4種(300~700MSP)が配信。

 3月31日まで「みんなでスペランカー 配信開始2周年記念 半額キャンペーン」が開催。期間中、「みんなでスペランカー」が半額の1,200円で購入できる。

 無料体験版として、3月3日から「龍が如く OF THE END 体験版」が配信。

 昨年からPS Homeで実施中の「マクロス×PS Home スペシャルキャンペーン」。3月16日までマクロスシリーズの無料上映が再び行なわれている。前回と同様、6話以上視聴すると、ホームリワード「SDF-1 マクロス」がもらえる。

PSP
 PSPダウンロード配信専用タイトルとして、2月24日からハチの巣をイメージしたパズルゲーム「Hive Sweeper」(200円)が配信。

 UMDDLとして、3月9日から「My Merry May」と「My Merry Maybe」に3つの新シナリオを追加した「My Merry May with be」(2,200円)、PSで発売され大ヒットしたシミュレーションRPGのPSP版「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」(2,100円)が、3月10日からPSPへの移植でイベントグラフィック追加やシナリオの調整などが行なわれた「家族計画」(3,800円)、数独+スリザーリンクなど3種のパズルが遊べる「ニコリの数独+3 第三集 ~数独 スリザーリンク ましゅ ヤジリン~」(2,400円)が配信。

 3月4日から「モンスターハンターポータブル 3rd」のピエール瀧さんの育てたオトモアイルーが配信

 3月23日まで「武装神姫バトルマスターズ コナミ ザ・ベスト」の配信を記念したDLC半額キャンペーンが実施される。期間中、66種のDLC全てが半額で購入できる。

Xbox 360
 XBLAとして、3月9日からランダム生成ダンジョンに挑むハック&スラッシュRPG 「Torchlight」(1,200MSP)が配信。

 GODとして、3月8日からラリー界の伝説的ドライバー、故コリン・マクレー氏の名を冠したレースゲーム「COLIN MCRAE : DIRT 2」(3,990円 / 2,720MSP)が配信。

 追加DLCとして、2月25日から「ぎゃる☆がん」のDLC「ヒロイン プライベート水着セット」(800MSP)が、3月1日から「Fable III」のDLC「Traitor's Keep Quest Pack」など2種(無料~560MSP)、「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」のDLC「キャラクターコスチュームパック」など3種(無料~400MSP)、「ドリームクラブZERO」のDLC「コスチューム マリンルック」など7種(無料~400MSP)、「Need for Speed Hot Pursuit」のDLC「Lamborghini Countach LP5000QV」など4種(240~560MSP)、「DanceEvolution」のDLC「コスチューム5」(160MSP)が、3月15日から「Halo: Reach」のDLC「Defiant Map Pack」(800MSP)が配信。

 特定のタイトルが一定期間ディスカウントされるXbox LIVE ゴールド メンバーシップ限定サービス「Deal of the Week」は、3月1日~3月8日までXBLA「PAC-MAN Championship Edition DX」(800→400MSP)がディスカウント価格で販売される。


●今週の注目タイトル
 Torchlight

 3月9日、XBLA「Torchlight」(1,200MSP)が配信。「Diablo」の開発者たちが開発したハック&スラッシュRPGで、2009年に発売されたPC版は50万本以上を売り上げている。

 プレーヤーは近距離攻撃タイプの「デストロイヤー」、弓などの遠距離攻撃を得意とする「ヴァンキッシャー」、多くの魔法を駆使して戦う「アルケミスト」の3種のクラスからヒーローを選択し、拠点となる街「Torchlight」から、入る度に構造が変わるランダム生成ダンジョンに挑む。

 キャラクターの成長要素が多い点も本作の特徴。レベルが上がるとポイントが得られ、Strength/Dexterity/Magic/Defenseといったパラメーターや3種類のスキルツリーにポイントを振ってキャラクターを育てていく。ポイントは自由に振れるため、キャラクターの性能や習得スキルはプレーヤーによって変わってくる。他にも装備品を強化できるエンチャント、装備品に能力を付加するジェム、様々な効果を有する魔法なども存在する。プレーヤーキャラクターだけでなく、一緒に戦ってくれるペット育成も戦力アップに一役買ってくれる。ペットはプレーヤーキャラクターと同様に戦闘を重ねることでレベルアップするだけでなく、アイテムの装備や魔法の習得までも可能。また、ダンジョン挑戦中にペットにアイテムを持たせて街へと帰し、持たせたアイテムを売却することもできる。

 スキルや魔法を活かしたバトルアクションも秀逸。ワラワラと群れをなして襲い来るモンスターたちをなぎ倒す爽快感がたまらない。

 未プレイの方には是非遊んでもらいたい魅力たっぷりの本作。シングルプレイのみのゲームながら遊べる要素が多いため、長時間楽しめる点でもオススメ。なお、PC版ながら、続編の「Torchlight 2」が7月に発売予定となっている。

● (C) Runic Games, Inc.




■ ダウンロードソフトウェアレビュー 

 各ライターが独断と偏見でピックアップしたダウンロードソフトウェアを紹介するコーナー。最新のタイトルから配信済みのタイトルまで、気になるタイトルを紹介していきたい。

■ PCエンジンアーカイブス(PS3/PSP)

オルディネス


●ハドソン●配信中(2011年2月16日)●価格:600円
●対応機種:PS3/PSP●プレイ人数:1人


● 高難易度のPCエンジンSUPERGRAFX専用ソフトが遊びやすくなって配信

 PCエンジンのグラフィックス機能を強化した上位互換機“PCエンジンSUPERGRAFX”。その専用ソフトは5本しか発売されていない。そのうちの1本が今回紹介する横スクロールシューティングゲーム「オルディネス」だ。

 西暦2020年、突如として始まった異星人からの攻撃に対し、国際連盟は最新鋭戦闘機を用いて反撃を試みた。しかし失敗し、多くの戦士たちが宇宙に消えていった。恋人を異星人に殺された"ヒロコ=A=FOX"は、"パンドラの箱"と呼ばれる格納庫に眠っていた未完成の超兵器"オルディネス"に乗り込み、敵を討つために敵母星中枢へ出撃する……といったストーリー。

 ゲームは全7ステージ構成。各ステージの最後にボスが出現し、そのボスを撃破すればステージクリアだ。敵や敵弾、障害物に触れるとミスとなり1機失い、任意の地点まで戻されての再スタートになる。自機をすべて失うとゲームオーバーだが、コンティニューに制限はない。

 操作は、方向キーや左スティックで自機の移動、×ボタンでショット(□ボタンで連射)、○ボタンでシャトルの動作切り替え(△ボタンで連射)、STARTボタンでポーズとなっている。L1ボタンで呼び出せるメニューからは、ゲームデータのセーブやロード、説明書の閲覧などが可能だ。ボタンのコンフィグはないが、タイトル画面で方向キーの下と○ボタンを押しながらSTARTボタンを入力すると、ショットとシャトルの動作切り替えのためのボタンを入れ替えられる。

 ショットは、アイテムを入手することで初期装備のものから変更できる。前方へ放つ"パワーレーザー"、前方斜め上下へ放ち障害物で反射する"バウンドレーザー"、前方5方向へ放つ"ワイドレーザー"、前後同時に放つ"ファイヤーレーザー"の4種類。これらはパワーアップアイテムを入手することで強化される(最高5段階)。

 アイテムは、特定の敵を倒した際に出現する。出現するアイテムは7種類。ショットを変更するためのアイテムが4種類ある他は、オプション的な存在のシャトルを入手するアイテム(最大4機)、ショットのパワーアップを行なうアイテム(最高5段階)、スピードアップのためのアイテム(最高5段階)だ。アイテムで得た効果は、ミスをするとすべて失われる。

 本作の特徴の1つがシャトルの存在だ。シャトルは、自機のサポートを行なうオプションのようなもので、ダメージを受けることなく攻撃ができる。アイテムを入手することで最大4機まで装備可能だ。シャトルの動作には、敵を感知すると座標を合わせて攻撃を行なう“オート”と、自機の前後(最初の2機は前方、残り2機は後方に配置)に固定される“マニュアル”があり、○ボタンで切り替えられる。また、○ボタンを押しっぱなしにすることで、シャトルが自機の周囲を回る"シャトル・ローリング"状態になり、敵弾からのバリアとして活用できる。このシャトルの使い方が攻略のポイントになるだろう。通常はマニュアルで固定しつつ、後方への攻撃が必要なときなどにオートへと切り替えるのが一般的か。

 本作の見どころは、PCエンジンSUPERGRAFX専用ソフトならではのグラフィックスだ。大きなキャラクターを表示させてもチラつくことはなく、スムーズにプレイができる。また、多重スクロールでの奥行き表現など、当時の家庭用ソフトとしては印象に残るものだった。ただ、PCエンジンSUPERGRAFX専用ソフトというたくさんの人の目に触れにくい作品であり、ゲーム雑誌などに掲載される静止画像では伝わりにくかったため、あまり認知されなかったのは残念な話。

 本作を発売当時にプレイした人は、グラフィックスよりも高い難易度の方が印象深いかもしれない。敵の動きやステージ内の仕掛けなど、未見ではミスになりやすいものが多く、無防備な後方から攻撃される場面も多々あった。ミスで装備をすべて失ってしまうと、コンティニュー回数の制限はないものの、立て直すのが難しいため、結局は諦めてしまうことになりがちだった。とはいえ、「頑張ればどうにかなるんじゃないか」と思わせる余地があったので、プレイ途中のデータをセーブできるようになったのは朗報だ。これでクリアへの道程が進めるようにだろう。

 発売当時クリアできなかった人はもちろんだが、興味はあったがPCエンジンSUPERGRAFXを購入できなかった人や、横スクロールシューティングが好きな人にもぜひチャレンジして欲しい。

後方からの敵に対しては、シャトルをオートにして攻撃させよう。ただ、確実に撃破してくれるわけではないので、接近されないよう、余裕を持って対応すること×ボタンを押しっぱなしにすると、自機の前面に"レイ・シールド"を展開する。一部の敵弾を防ぎ、敵にもダメージを与えられるので、装備が整っていない際は活用したい敵を撃破した際に発生する爆風は、判定が残るものがあり、これに触れるとミスになってしまう。移動範囲が狭いときは、撃破せずにやり過ごしたほうがいいだろう
障害物で反射するバウンドレーザー。当たらないようで当たるのがポイント。本作では、直前に出現したアイテムを取得しておけば、その局面で役立つようにはなっているパワーアップアイテムを入手することで、自機とシャトルの攻撃は最大5段階まで強化される。ただ、最大まで強化しても、自機が安全になるわけではないことは忘れずに装備が強化されていても、ボス戦は長期戦になりがち。攻撃の回避に専念しよう。撃破したと思っても次の形態に変わったりするので、最後まで油断はできない

※画面はPlayStaton3版のものです
(C)HUDSON SOFT



(2011年 3月 2日)

[Reported by 梶原製作所/木原卓]