ニュース
「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE」、アップデートVer.1.04配信決定
シリーズ初参戦を含むプレイアブル機体 3機体を追加
(2016/5/26 18:00)
バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation Vita用チームバトルアクション「機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE」の無料アップデートVer.1.04を6月1日に行なう。
同作はPS Vita専用に開発された、「ガンダムEXVS.」シリーズ初の家庭用携帯機向けの作品。今回、新要素のアップデート配信最終版となるVer.1.04では「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」、「トールギスII」、そして「ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク」の3機体が追加される。
さらにFREE BATTLEは「僚機専用機体」、「モビルアーマー」の一部機体をCPU機体として選択可能になる。
シリーズ初参戦プレイアブル機体の紹介
エクストリームガンダム type-セシア エクセリア
・パイロット名:セシア・アウェア
・原作名:ガンダムEXA
・コスト:2500
・射撃:クロイツ・デス・ズューデンス
・格闘:ハルプモント
・特殊攻撃1:スフィアビット
・特殊攻撃2:リンクリフェイザー
トールギスII
・パイロット名:トレーズ・クシュリナーダ
・原作名:新機動戦記ガンダムW
・コスト:2500
・射撃:ドーバーガン
・格闘:ビームサーベル
・特殊攻撃1:ドーバーガン【移動撃ち】
・特殊攻撃2:スーパーバーニア【出力切替】
ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク
・パイロット名:シャギア・フロスト
・原作名:機動新世紀ガンダムX
・コスト:2500
・射撃:クロービーム砲
・格闘:ストライククロー
・特殊攻撃1:トリプルメガソニック砲
・特殊攻撃2:ガンダムアシュタロン・HC 呼出
FREE BATTLE Ver.1.02”へのアップデート
アップデートをすると、“FREE BATTLE”のバージョンがVer.1.02となり、EXTREME FORCEモードの「僚機専用機体」や、一部の「モビルアーマー」をCPU機体として選択することができる。そのCPU機体を僚機専用機体や、モビルアーマーに設定すると、様々な組み合わせで対戦を楽しむことができる。
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS