ニュース
【E3 2014】3DS「スマブラ」で「フィールドスマッシュ」モードをプレイ
探索モードはキャラクター操作の練習に最適。Wii U版発売に備えてチェックしておくべき!
(2014/6/13 17:58)
任天堂がE3 2014に出展した「大乱闘スマッシュブラザーズ」はWii U版だけでなく、ニンテンドー3DS版「大乱闘スマッシュブラザーズ for NINTENDO 3DS」もあった。
会場の試遊機は、Wii U版の人だかりに比べると比較的すぐに遊べるような状況で、Wii U版に並ぶ余裕はないけれど新しい「スマブラ」にとにかく触りたいという人には最適のタイトルとなっていた。
実際にプレイした所、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」に比べるとグラフィックスや画面の大きさで劣ってしまうが、携帯機で「スマブラ」を遊べる手軽さと、キャラクターのアクションはWii U版と比較しても劣っていないことを考慮すれば、全体としてはWii U版と同じように攻防を楽しめるのが魅力だと感じた。
ただし操作に関しては、特にスライドパッドについては3DS独特の手触りとなっているので、Wii U版を本命と考えている人にとってはそこが注意点となる。
なお3DS版については、探索モードの「フィールドスマッシュ」モードがプレイできた。「フィールドスマッシュ」は4人で遊べる3DS専用モードで、最初の5分間はフィールド上を自由に探索してステータスを上げ、ステータスを上げた状態で最終決戦に挑んで勝敗を決するというもの。
5分間の探索では、キャラクターは通常の対戦ステージよりもかなり広大なフィールドに放り込まれ、ここで登場する敵を倒すことでステータス上昇アイテムを集めていく形となる。実際に何回かプレイしたところ、通常の対戦と同じように、まずはキャラクターの操作に慣れることが必要となっていて、そうでないと敵の殲滅に手こずる印象だった。
と言っても、キャラクターの周辺に爆発を起こすなどのお助けアイテムを使用できるのでそこまで苦ではない。キャラクター操作の練習も兼ねられるので、「スマブラ」初心者がプレイするのにも適したモードだ。
探索時間を終えれば、上昇させたステータスを持ち越しての最終決戦へと突入する。決戦には様々なルールが用意されているようだが、ステータスが上昇している分、上手く行けば多少のプレーヤースキル差は余裕で埋まる対戦が可能となる。そういう点でプレーヤースキルが如実に出る対戦モードとはまた違った楽しみ方ができるだろう。
また探索中に集めたアイテムの中には、「フィールドスマッシュ」で使用できるキャラクターを増やすものもあった。本作を開発するソラ桜井政博氏のプレゼンによれば、ファイターのカスタマイズに役立つアイテムも集められるほか、3DS版で作ったファイターやMiiファイターはWii U版へ引き継げる。Wii U版の購入のみを考えていたという人も、先行版となる3DS版からプレイして、Wii U版の発売に備えておくのを選択肢の1つとしてオススメしておきたい。