ニュース

3DS版「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の遊び方を紹介

1本のソフトに2つのモードを搭載。「ヨッチ族」と呼ばれる「時の化身」が登場

7月29日 発売予定

価格:
PS4 8,980円(税別)
3DS 5,980円(税別)
ダブルパック 14,960円(税別)

 スクウェア・エニックスは、7月29日発売予定のプレイステーション 4/ニンテンドー3DS用RPG「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(以下「DQXI」)において、最新情報を公開した。

 本作は、PS4及びニンテンドー3DS版のふたつのプラットフォームから発売される。今回はニンテンドー3DS版ならではの遊び方や魅力についてお伝えする。

ニンテンドー3DS版「DQXI」の魅力を紹介

 ニンテンドー3DS版では、1本のソフトに「3Dモード」と「2Dモード」が搭載されている。また、名場面を振り替えることができる「旅のおもいで」機能では、2つのモードの名場面を見ることができ、「すれちがい通信」といった機能も搭載されるなど、プレーヤーは好きなモードを選択しながら物語やバトルを楽しむことができる。

【スクリーンショット】
「2Dモード」
「3Dモード」

ニンテンドー3DS版「DQXI」に「3Dモード」と「2Dモード」が搭載

 ニンテンドー3DS版には、立体的に描かれた世界でキャラクターたちがいきいきと動いていく「3Dモード」と、懐かしのドット絵で描かれる「2Dモード」の2つのモードが搭載されている。

 冒険の序盤は、立体的に3Dで描かれた上画面と、ドット絵で描かれた下画面が連動し、プレーヤーは、冒険が進むと、どちらか好きなモードを選んで「DQXI」を楽しむことができる。

3Dで描かれた上画面と、ドット絵で描かれた下画面
人々の話などは、スライドパッドを操作したときは上画面に、十字ボタンを操作したときは下画面に表示される
冒険が進むと、どちらか、見た目でモードを選ぶことになる。その後は教会でモードを切り替えられるようになる

2つのモードで楽しむバトル

 ニンテンドー3DS版の「DQXI」では、バトルも「3Dモード」と「2Dモード」で異なり、「3Dモード」では、仲間たちやモンスターが動きまわり、「2Dモード」では、ドット絵で表現された懐かしの戦闘シーンを体験することができる。

 バトルの始まりも、フィールドを徘徊するモンスターと接触して始まる「3Dモード」と、歩いているときに突然戦闘が始まる「2Dモード」でそれぞれ違っている。

戦闘中は下画面にステータスや行動を見やすく表示される
【3Dモード】
いきいきと動くモンスターとの激しいバトルが楽しめ、敵を取り囲んだり取り囲まれたり、陣形もさまざまとなる
敵の姿が見え、触れると戦闘に突入する
【2Dモード】
ドット絵で描かれた懐かしのバトルが楽しめる。「2Dモード」と言っても、呪文や特技の表現は多彩
歩いていると突然、モンスターと遭遇する

各モードで名場面を振り返る「旅のおもいで」機能

 冒険を進めると、とある場所で、これまでに見た物語の重要な場面を見ることができるモード「旅のおもいで」が登場する。3DS版の「旅のおもいで」では、自分がプレイしていないモードの名場面も手軽に振り返ることができる。

「すれちがい通信機能」を活かした新たな遊び

 主人公たちが冒険する世界には、「時の化身」と呼ばれるふしぎな存在がいる。ニンテンドー3DS版「DQXI」には、時の化身たちのなかでも特別な一族である「ヨッチ族」が住む村があり、その村では、「すれちがい通信」の機能を活かした新たな遊びが楽しめる。

 プレーヤーは、「ヨッチ族」だけが入れる「時渡りの迷宮」というダンジョンを、自分で見つけたり、「すれちがい通信」で集めた「ヨッチ族」を送り込んで探検できる。「時渡りの迷宮」を踏破すると、さらなるお楽しみが待っている。

主人公に助けを求めるヨッチ族
導かれるのはふしぎな場所「ヨッチ村」
ヨッチ族を集めて「時渡りの迷宮」を探検しよう

「時渡りの迷宮」というダンジョンを探検

「ヨッチ族」を集めて「時渡りの迷宮」に送ろう。探検の始まりだ
行く手を阻むモンスターが出現! チカラを合わせて打ち倒そう
宝箱からアイテムを入手できることもある。たくさん集めよう
迷宮の奥では扉の番人が待ち受けている。ひとすじなわではいかない強敵だ
上画面右上のスキルゲージがたまったら呪文が使える。呪文を放って強敵を撃破
番人を倒すと扉が開かれた!準備を整えて、さらなる探検へ挑もう!

「ヨッチ族」をたくさん集めよう

 「ヨッチ族」は、世界のあちこちにいて、見かけたら声をかけて、「ヨッチ村」へ送ろう。探検を助けてくれる。

 集めた「ヨッチ族」は、「すれちがい通信」でほかのプレーヤーに送ったり、受け取ったりもできる。「すれちがい通信」で「ヨッチ族」を送っても手元からいなくなることはない。

「ヨッチ族」は世界のあちこちにいるので、見つけたら「ヨッチ村」へ送ろう
自分の「ヨッチ族」を「すれちがい通信」で送るときには、ほかのプレーヤーからもらった「ヨッチ族」をおともとして一緒に送ることもできる
「すれちがい通信」を使って、ほかのプレーヤーが集めたヨッチ族をもらおう

ヨッチ族のヒミツを紹介

 「時渡りの迷宮」の探検には、「ヨッチ族」のチカラが欠かせない。彼らの能力や特徴を知って、迷宮の踏破を目指そう。「ヨッチ族」にはランクがあり、ランクが高いものほど強い。ランクが高い「ヨッチ族」を見つけたら、探検を進めやすくなる。

ランクが高い「ヨッチ族」は、いい武器を装備していることがある。探検でも頼りになる

 「ヨッチ族」には、いろいろな色の「ヨッチ族」がいる。色によって使える呪文が違ったり、敵がバリアを張ったときに何色のバリアを消せるかといった違いがある。

ある条件を満たすと、2つの色の特徴を持ったヨッチ族が現われることもある

 「ヨッチ族」は、とってもおしゃれ。ぼうしをかぶせて、おめかしを楽しめる。素敵なおめかしができたら、「すれちがい通信」でほかのプレーヤーに見せてあげることもできる。

 実は、「ヨッチ族」には大切な使命があり、主人公に使命を果たす手助けをしてほしいのだという。「ヨッチ族」たちを助けるには、まず「時渡りの迷宮」で「冒険の書の合言葉」を見つける必要がある。いったい、どんな冒険が待ち受けているのだろうか。

謎の場所「祭壇の間」
祭壇には汚された冒険の書が……
「時渡りの迷宮」を探検して「冒険の書の合言葉」を探そう
「冒険の書の合言葉」を使ってたどり着いた場所にはどこかで見覚えが……?
困っている人を見かけたら助けてあげよう