ニュース

SRPG「ハコニワカンパニワークス」、マップごと敵を破壊する戦闘システムなどを紹介

7月13日 発売予定

価格:6,980円(税別)

プレイ人数:1人

 日本一ソフトウェアは、7月13日発売予定のプレイステーション 4用シミュレーションRPG「ハコニワカンパニワークス」の最新情報を公開した。

 今回は、依頼を通じて主人公が出会うキャラクターたちや、ジョブなどの戦闘システム、クラフトと育成に関わる重要な要素、「キャラエディット」などの情報が公開された。

 本作は、クラフト要素を持つシミュレーションRPG。プレーヤーは、大空に浮かぶ島々を繋ぐ存在「カンパニー」の親方となり、パートナーの少女“メメ”とともに、世界中から届く様々な依頼をこなしていく。ブロックで構成された戦闘マップは、キャラクターの攻撃によって「破壊」することが可能。マップを破壊して出てきたブロックからは、家や街を作る「クラフト」の素材を入手できる。

 クラフトしたものを拠点となる街に配置していくことで、そこに住むキャラクター達の能力が上昇。クラフトを繰り返して街を広げていくことが、キャラクター達の「育成」へと繋がる。

【ワールドワイドホエール】

 たくさんの島が空に浮かぶ世界「クラウズエンド」。島々は大空に隔絶され、それぞれが独自の文化を築いている。主人公はそんな島同士をつなぐ存在「カンパニー」の親方として、生活していく。

 カンパニーを営む者にとって、最も大切なもの――飛空船。「ワールドワイドホエール」は、主人公のカンパニーが誇る飛空船。かつては「ドレッドノート」と呼ばれる世界最大のカンパニーが使用していた船で、その性能はピカイチ。主人公たちはこの船に乗って、それぞれの島に赴き、依頼の解決に挑む。疲れを癒す家として、自由に大空を駆ける相棒として、主人公たちをサポートする頼もしい存在となる。

ワールドワイドホエール
アマツシマ
デイジープラネット
ラブアンドピース

キャラクターを紹介

 カンパニーを始めた主人公は、人々からの依頼を受け、世界各地を巡ることになる。依頼される内容は素材集めから建物の建築まで様々な内容があり、時には他のカンパニーと衝突することもある。主人公が各地で出会う個性豊かなキャラクターを紹介する。

トミーとダニエル

「大きくて立派な家を作ってあげたいんだ」

 グリーングラス諸島メインベルト村に住んでいる親子。お父さんのダニエルは村長をやっている。「家を作ってほしい!」とのことだが……?

トミー
ダニエル

ファング

「戦士たちが使う武器を用意してくれ」

 獣人の狩猟民族が生活する島、デイジープラネットに住むツキオオカミ族の族長。最近、近くの遺跡から魔物が大量に発生してきて村の平和が脅かされている。防衛強化のため、主人公に依頼をすることに。

ネムレヌ

「あ、あなたには是非、この依頼を引き受けていただきたいっ!」

 王国の建築大臣。とても偉い地位にいるが、オロオロしていて、少し頼りない。いくつか依頼をこなし、名が知られてきた主人公のカンパニーに王国からの依頼をしてくれる人。

バッカニアーズカンパニー

「覚えてやがれっ!今度会った時がてめぇの最後だっ!」

 業界随一の成績を誇る大カンパニーである「バッカニアーズカンパニー」の構成員。非常に大きなカンパニーであるものの、乱暴で素行の悪いものが多いため、評判はあまり良くない。主人公を見かけるとすぐ喧嘩を売ってくる。

戦闘の基本を紹介

敵ごとマップを破壊

 本作の戦闘マップは全てブロックでできているため、攻撃やスキルを使って破壊することが可能。マップを敵ごと破壊しながら戦う新感覚の戦闘が楽しめる。

 また、破壊されたブロックからは、クラフトで使用可能な素材が手に入るため、素材収集のために、あえて敵ではなくマップに対して攻撃する場面もある。マップ破壊が戦闘だけでなく、その後の拠点でのクラフトにも関わるシステムとなっている。

破壊されたブロックが破片を激しくまき散らし吹き飛ぶ様子は爽快感抜群

ターン制のSRPG

 本作の戦闘は、マス目で仕切られたマップの上で戦うシミュレーションRPG形式。味方のターンと敵のターンが交互に行なわれ、それぞれが行動する。基本的にはマップ上の敵を全滅させることで勝利となるため、武器攻撃やスキルを駆使し、敵の撃破を目指す。スキルの中には、敵への攻撃以外にも、味方への補助ができるものもあり、戦略的な戦闘が楽しめる。

 各キャラクターのジョブごとに「AP(行動力)」が設定されている。APは移動や攻撃を行なうことで消費されるが、無くならない限りは何度でも行動できる。一切移動せずにAPが続く限りひたすら攻撃をしたり、攻撃をせずに破壊したブロックから出た素材の回収に専念したりするなど、状況に応じた自由な行動が行なえる。

マス目で仕切られたマップの上で戦う
APシステム

ジョブを紹介

 本作のキャラクターは、それぞれジョブ(職業)についており、ジョブによって様々な能力を発揮する。ジョブは、全部で5種類登場する。ステータスの違いだけでなく、APや習得するスキル、持ち運べる素材(アイテムスロット)の数も異なるため、種類によって全く異なる戦い方を楽しめる。

オヤカタ

AP:5/スロット:5

【習得スキル】
ジムボム:爆弾を投げつけて攻撃。
カリスマ:周囲の味方のクリティカル率をアップ

 主人公専用のジョブ。全ての武器が装備可能で全体的にバランスの良いステータスとなっており、どのような状況でも活躍することができる。

アタッカー

AP:4/スロット:3

【習得スキル】

クラック:前方の直線範囲に攻撃。
扱いマスター:装備武器の威力を上昇させる。

 ユニットに攻撃することに長けた戦士タイプのジョブ。剣の扱いが得意で、戦場では非常に頼りになる存在。スキルも敵を攻撃したり、自身の攻撃力を上げるものが多い。

ラウンダー

AP:5/スロット:4

【習得スキル】

カバー:隣接した味方への攻撃を代わりに受ける。
エール:近くにいる味方のATKとDEFを上昇させる。

 味方の護衛やサポートに特化したジョブ。敵への攻撃力はアタッカーに一歩劣るが、体力が低い味方をかばったり、周囲の味方のステータスをアップすることができる。

ボーラー

AP:6/スロット:7

【習得スキル】

クラッシュ:足元の地面をたたき壊す攻撃。
掘削ホリック:ブロック破壊力が上昇。

 ツルハシやシャベルが装備でき、敵へ攻撃することよりもマップの破壊が得意なジョブ。習得するスキルの攻撃範囲も広いため、一気にマップを破壊することが可能。

キャリー

AP:8/スロット:10

【習得スキル】

サーネット:網を投げ、遠くにある素材を一気に回収する。
ムーブアップ:移動力を増加させる。

 マップ破壊で出現するクラフト素材の回収に特化したジョブ。攻撃能力は低いものの、APや持ち運べるアイテムの数が非常に多いため、素材集めには欠かせない存在。

拠点の街づくり

 拠点「ワールドワイドホエール」は広い土地を持つ島。カンパニー開始時は、島には何も存在しないため、プレーヤーは依頼をこなしながら仲間とともに暮らす街を作っていくことになる。

 クラフトで使用できる素材(ブロック)には、土や石などの自然物だけでなく、ガラスや柵などの人工物もある。素材の種類は150種以上。石やレンガでできた一般的な家やガラスでできた透明な道、雪だけでできた建物など、プレーヤーの発想次第で自由な街づくりが可能だ。

はじめは何もなかった拠点が、クラフトを繰り返すことで、だんだん賑やかになっていく

街づくりと仲間の強化

権利書

 本作では、クラフトで自由に作れる建築物とは別に、主人公と一緒に戦う仲間キャラクターの住居を作ることができる。住居の作成には「権利書」と呼ばれるアイテムが必要となっており、「権利書」を仲間に使用することで、その「権利書」に応じた広さの空間を、仲間の住まい「住空間」として設定できる。「権利書」はクエストの報酬や、戦闘マップに設置された宝箱から入手可能。

インテリア

 インテリアはマップで入手した素材を使って作成できるオブジェクト。街や家を飾り付けるだけではなく、住空間に配置することで、そこに住む仲間を強化する効果を持っている。強化される能力はインテリア毎に異なっており、ATKが上昇するものや、DEFが上昇するものなど様々だ。そのため、長所となる能力をさらに伸ばす、短所となる能力を補うなど、プレイスタイルに合わせて強化できる。

 インテリアは、単純に配置するだけでも効果を発揮するが、配置のしかたによっては、さらに効果が上がることもある。詳細は続報で紹介される予定。

どんなキャラクターでも簡単に作成「キャラエディット」

 拠点施設の1つである「きせかえ屋」に行くことで、自分や仲間の見た目を自由に変更することができる。キャラクターは頭・体・腕の3つのパーツから構成されており、ゲームの進行に連動して解放される各部位のパーツを組み合わせて、だれでも手軽にキャラを制作することができる。パーツを一から作るお絵かき機能も搭載。世界で1人のオリジナルキャラで冒険に出かけることも可能となっている。

初回封入特典:「キャラクターおえかきパーツ100体セット」

 初回封入特典は、「キャラエディット」機能を用いて日本一ソフトウェアの開発スタッフたちが制作した「キャラクターおえかきパーツ」のプロダクトコード。コードを使用すると、100体分のキャラクターパーツが入手できる。キャラクターパーツは、日本一ソフトウェアの歴代キャラクターだけでなく、オリジナルのものもあり、盛りだくさんの内容が予定されている。本特典は、ダウンロード版を7月26日までに購入した人にも、早期購入特典として付属する。