ニュース

箱庭型要塞基地を作って女の子と戦車で戦う「クラッシュ・オブ・パンツアー」

事前登録を開始

2月22日 発表

大戦中の英雄が女の子になって登場

 DMM GAMESとDMM.com OVERRIDEが2017年春にPCブラウザとAndroid、iOSでリリースを予定している「クラッシュ・オブ・パンツアー」。このメディア発表会が2月22日に同社の恵比寿本社にて開催された。会場では本作のプロデューサーであり、DMM.com OVERRIDE代表取締役社長である梨木勇介氏によるプレゼンテーションが行なわれた。

 本作は、第二次世界大戦で登場した戦車と、戦時中の英雄を擬女化したキャラクターを使って、相手の箱庭型要塞基地を攻めたり、自陣を守ったりして戦う3Dオンラインストラテジー。キャラクターは2次元だが、戦車や建物は3Dで描かれている。

 ストーリーは、20世紀半ばに起こった世界大戦によってすべてが崩壊した世界に生き延びたプレーヤーが、要塞基地の再建に励みながら、研究開発した戦車の搭乗員として“特殊能力”を持つ英雄たちをスカウトし、そこから新たな戦いが始まる、という内容だ。

 リリース時点では登場する戦車は50車種以上あり、戦車の派生型についても、ゲーム中の「研究」により設計図を入手すれば製作可能。これを使って敵陣に攻め込んだり、基地を守ることになる。戦車は軽戦車や重戦車、自走砲、装甲車など、バリエーションを楽しむことができる。

 また英雄として登場する女の子は60種類以上。各キャラクターともに50ワード以上のボイスが収録されている。キャラクターだが、第二次世界大戦の時の英雄(例えばロンメルやパットンなど)を擬女化しており、プレーヤーと一緒に戦ってくれる。

【「クラッシュ・オブ・パンツァー」プロモーションビデオ】
DMM.com OVERRIDE代表取締役社長兼プロデューサーの梨木勇介氏
楽曲は下村陽子氏が担当するほか、有名な声優・絵師が参加
リリース時点では50種類以上の洗車を使用可能
英雄キャラクターは60以上

 プレイの方法だが、まずは自分の基地を発展させることが重要。資源の生産や備蓄だけでなく、施設を建設するなどして、アップグレードしていくことが求められる。またそのほか、キャラクターをスカウトして仲間に入れ、研究により戦車の設計図を獲得して、製作する戦車を増やしていく。

 バトルの際には戦車の攻撃だけでなく、敵施設を空爆したり、味方戦車のHPを回復したり、敵兵器の能力をダウンさせるなど、キャラクター固有のアクティブスキルがあり、これを戦況に合わせて活用し、戦略的に戦うことも大事なポイントだ。なおキャラクターには得意不得意がある。「同国籍の戦車を取り扱った方が有利になったり、自走砲が得意なキャラ、重戦車が得意なキャラがあるので、それぞれに合わせて乗せてあげることが重要になってくる」(梨木氏)。

 また本作の魅力としては、オンラインマルチバトルがあると梨木氏。オンラインでマッチングしたプレーヤーの基地を攻めて、資源や勲章を奪うと、勲章数に応じた階級が与えられる。これに応じて階級ボーナスやランキング報酬も得られる。

戦闘中画面。「スキルOK」となれば、キャラクターのスキルが発動できる
スキル発動時にはカットインも登場
研究を行って、作れる戦車の数を増やしていく
オンラインマルチバトルが可能

チュートリアルの画面を公開

 発表会の中では、ブラウザ版のチュートリアル部分について、実際のプレイ画面で紹介された。チュートリアルに登場するのは「ポルシェ博士」。まずは資源となる「メタル」の採掘から。採取したメタルは、備蓄庫にたまっていく。

 次は防衛に。資源を守るための防衛施設を選んで建設する。ここでは警備タワーを作る。「防衛」画面で「警備タワー」を選んだら、設置したい場所をクリックすればOK。なお、建設には時間がかかるのだが、今回のチュートリアルでは、建設期間をスキップできる「レアストーン」を使用していた。

 ここで敵戦車が攻めてくるイベントが発生。警備タワーにより敵戦車を攻撃する。チュートリアルなので、それほど強い敵は出てこない。ここはあっさりと撃退。

 次はこちらからの攻撃に移る。トップ画面の「編成」から、攻撃部隊と基地を守る防衛部隊を選んで編成できる。ここでは攻撃部隊を編成。なお、戦車には「COST」が存在するので、「TOTAL COST」を越えないように配置する必要がある。戦車の配置が終わったら、今度はそれに乗せるキャラクターを選ぶ。こうして戦力が整ったら、バトル開始だ。

 バトルはホーム画面左下の「バトル」ボタンから可能。ここでは「シングルバトル」か「マルチバトル」を選ぶことができる。チュートリアルなので「シングルバトル」を選択。侵攻できる「エリア」を選んで「決定」ボタンをクリックすることで、戦闘するエリアが決まる。

 では「出撃」ボタンをクリックして戦闘開始だ。緑のラインに覆われた場所に、戦車を配置できる。あとは自動的に目標を各個撃破する。

 戦闘が続いていくと、キャラクターのアクティブスキルにチャージが行なわれ、満タンになるとスキルを発動できる。今回は「攻撃力アップ」のスキルを使う。先ほども紹介したように、発動時にはキャラクターのカットイン画面が表示される。

 次々と施設を破壊したあと、時間内に100%破壊できれば「完勝」判定で終了する。勝利すると、キャラクターには経験値が付与される。なお今回はチュートリアルなので敵戦車は出てこないが、実際のプレイでは防御用の部隊を配置できる。戦局に有利な戦車を配置して、相手を迎撃することも重要だ。

 次にスカウト画面も紹介された。メイン画面の「スカウト」から選ぶとキャラクターを取得できる。

 そして戦車の設計図を得られる「研究」。研究するためには研究員を配置する必要がある。なお研究員によって、研究のために必要な素材が変わるようになっている。「研究できる傾向も変わっていくので、それを考えながらプレイすると楽しめる」(梨木氏)。研究には施設を作るときと同様に開発時間が必要になるが、こちらもレアストーンでスキップすることができる。

 キャラクターだが、戦闘していくとどんどんと疲れていってしまう。これに対しては贈り物をすることで回復させることができる。贈り物には4種類あるほか、どれをあげたら喜ぶのかは、キャラクターによって違うとのこと。個性に合わせて上げるものを変えるこ

前登録キャンペーンを実施

 なお本日から、事前登録キャンペーンが実施される。ブラウザ版とアプリ版では異なっているので注意しよう。