E3 2011レポート
E3 2011開幕直前レポート
Wii後継機やNGPなど新型ゲーム機が続々登場!
米Entertainment Software Association(ESA)が主催する世界最大規模のゲームショウElectronic Entertainment Expo 2011(E3 2011)が、米国ロサンゼルスのLos Angeles Convention Center にて、現地時間の6月7日から9日の日程で開催される。会場の模様と今年の見所をご紹介しよう。
今年のE3の話題を牽引するのは、なんといっても新型ゲーム機だろう。昨年は任天堂のニンテンドー3DSに加えて、SCEAはPlayStation Move、MicrosoftがKinectを出展し、それぞれ話題を集めたが、今年は任天堂が“Wii後継機”、SCEAがPSPの次世代機“NGP(仮称)”の出展を予定しており、ゲーム周辺の産業も巻き込んで大きな話題を集めそうだ。やはり新型ハードがある年のE3は大きく盛り上がる。
現在、水面下では新型ゲーム機の出展に合わせて多くのサードパーティーがローンチタイトルを準備し、周辺機器メーカーもオフィシャルプロダクトの準備に勤しんでいると見られる。また、前日の6月6日よりスタートするゲームプラットフォーマーや大手ゲームメーカーのプレスカンファレンスに前後して、どれを先出しして、どれを秘密にしておくかといった、プラットフォーマーごと、ゲームメーカーごとの水面下での駆け引きがもうすでに始まっている。
任天堂の“Wii後継機”のE3での出展告知はその最たるものだが、SCEのPSPタイトルのPS3向けリマスタープロジェクト「PSP Remaster」、KONAMIの「メタルギア」シリーズのHD EDITION、海外に目を移すとActivision Blizzardの「Call of Duty: Modern Warfare 3」、Electronic Artsの「Battlefield 3」、Ubisoftの「アサシンクリード リベレーション」、Bethesda Softworksの「Rage」、2K Gamesの「Bioshock Infinite」などがE3に合わせて発表、あるいは最新情報を公開し、アピールに余念がない。そうした直前の情報を拾いながら、E3の内容を予測するのも楽しいだろう。
そうした中で驚くほど情報がないのがMicrosoftだ。次期主力OS「Windows 8」、次期Windows Phone「Mango」、ソーシャルゲームにも適用可能なクラウドサービス「Windows Azure」、そしてSkypeの買収と、ゲームに関連する事業に関しては非常に活発な同社だが、特にゲームに関してはまったくと言って良いほど新しい情報がない。
もっとも、Xbox 360は、キラーコンテンツの層の厚さ、オンラインサービスのクオリティ、そして機能拡張による将来性といった面で、現時点で非常に安定したゲームプラットフォームであることは事実だ。中でも全身がインターフェイスになるXbox 360専用NUI(ナチュラルユーザーインターフェイス)の「Kinect」が発売から4カ月ほどで全世界での販売台数が1,000万台を突破するなど、ゲーム専用機の拡張ハードとしては類を見ない成功を収めているだけに、今年のE3も、数々のキラータイトルに加えて、Kinectを大プッシュしてくるものと見られ、Xbox 360の“Kinect”化がより一層進みそうだ。
今年のE3は数々のキラータイトルを擁するMicrosoftの王道路線に対して、任天堂やSCEAが新型機の発表によりどのような新しい形のエンターテインメントを提示できるかに注目が集まる。と予測しておきながら、毎回予期せぬサプライズや嬉しい誤算があるのがE3の楽しさだ。GAME Watchでは明日以降、連日リアルタイムレポートをお届けしていくのでぜひご注目いただきたい。
| 【会場の様子】 | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| SouthホールとWestホールを繋ぐコンコースホールは「アサシンクリード リベレーション」の全面広告が掲示されていた。Microsoftは「Forza Motorsport 4」を大プッシュ。Kinect対応の新世代のレースゲームだ。またWestホール手前の展示スペースではFordが出展していた | ||
□Electronic Entertainment Expo(E3)のホームページ(英語)
http://www.e3expo.com/
(2011年 6月 6日)











































![【Amazon.co.jp限定】Ensemble Starsl!Cast Live Starry Symphony - Superbloom - BOX盤 (クリアポスター(Day2絵柄)付) [Blu-ray] 製品画像:1位](https://m.media-amazon.com/images/I/31by3MxRI5L._SL160_.jpg)
![ラブライブ!スーパースター!! ファンディスク ~北海道はDEKKAIDOW!~[Blu-ray] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/519pWvbQQ2L._SL160_.jpg)
![マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025 [完全生産限定・ヤックデカルチャー特装盤 ] [2BD + 1CD + グッズ + 特殊仕様] - シェリル・ノーム starring May'n / ランカ・リー=中島 愛 [Blu-ray] 製品画像:4位](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL160_.gif)
![MyGO!!!!!×Ave Mujica合同ライブ「わかれ道の、その先へ」Blu-ray【DAY1 : Petrichor / DAY2 : Geosmin】【完全生産限定版(Blu-ray+オルゴールアレンジCD+特製アイテム)】 [Blu-ray] 製品画像:5位](https://m.media-amazon.com/images/I/61qnpoUbIiL._SL160_.jpg)
![ヤマトよ永遠に REBEL3199 5 [Blu-ray] 製品画像:6位](https://m.media-amazon.com/images/I/415zYXoACDL._SL160_.jpg)

![ラーメン赤猫 Blu-ray BOX(3枚組) [Blu-ray] 製品画像:8位](https://m.media-amazon.com/images/I/51C3o4OOM3L._SL160_.jpg)

![映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [Blu-ray] 製品画像:10位](https://m.media-amazon.com/images/I/51-wwO3yn7L._SL160_.jpg)