ニュース
プレイステーション 5、本体デザインと発表タイトルの公式情報を公開
発表は合計28タイトルに。価格や発売日は「後日発表」
2020年6月12日 10:58

- 6月12日 発表
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月12日、次世代コンソールとなるプレイステーション 5の本体デザインや今後発売を予定しているタイトルを発表した。
本日開催された映像イベント「PS5-THE FUTURE OF GAMING SHOW」ではPS5にて発売を予定している複数のタイトルや本体の外観が明らかになった。
PS5の本体は、これまでの機種とはやや印象の異なる白と黒の2トーンを使ったデザインで、曲線を取り入れた形状となっている。また、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたスタンダードなモデルと、ディスクドライブがなくスリムなデジタル・エディションの2種類がラインナップ。自分にあったモデルを選ぶことができるようになる。
また、イベントでは合計で28タイトルにも及ぶPS5のタイトルが紹介。PS5のみで展開されるものや、コンシューマーゲーム機における独占タイトルなども多数含まれており、PS5の可能性を広げるラインナップとなっている。
そのほか、ゲーム体験をさらに進化させる周辺機器も発表。3Dオーディオに対応した「PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット」や、デュアル1080pカメラ採用した「HDカメラ」、内蔵マイクを搭載し、映画やストリーミングサービスのより手軽な操作が可能となる「メディアリモコン」や、DualSenseを2つ同時に充電できる「DualSense充電スタンド」という4つの製品が展開。どれもPS5本体と相まるデザインに仕上がっている。なお、PS5の価格や発売日といったさらなる詳細は後日発表される予定となっている。
ジム・ライアン氏のコメント
PS5ではゲーム体験を再定義し、新たな世代が実現する革新的なゲームプレイをお届けすべく、今我々は大きな飛躍を遂げようとしています。PS5が実現する世界はより豊かで美しく、想像を超えるような五感に訴えかける体験と、もはやロード時間とは言えないほどの圧倒的なスピードで、今まで以上にシームレスで卓越したゲーム体験をお届けできることでしょう。本日ご覧いただいた映像は、次世代がお届けする体験のほんの始まりにすぎません。PS5の発売に向け、この新たな旅路を共にしてくださっているゲームユーザーの皆様に感謝いたします。今後もぜひご期待ください。
SIEが販売する、SIEワールドワイド・スタジオおよびパートナー会社制作のPS5タイトル
・Astro’s Playroom (JAPANスタジオ)
・Demon's Souls(Bluepoint Games / JAPANスタジオ)
・Destruction All Stars (Lucid Games / XDEV)
・グランツーリスモ7 (ポリフォニー・デジタル)
・Horizon Forbidden West (Guerrilla Games)
・Marvel’s Spider-Man Miles Morales (Insomniac Games)
・Ratchet & Clank: Rift Apart (Insomniac Games)
・Returnal (Housemarque / XDEV)
・Sackboy A Big Adventure (Sumo Digital/XDEV)
ソフトウェアメーカー各社のPS5タイトル
・Bugsnax (Young Horses)
・DEATHLOOP (Bethesda)
・Ghostwire: Tokyo (Bethesda)
・Godfall(Gearbox Publishing / Counterplay Games)
・Goodbye Volcano High (KO-OP)
・Grand Theft Auto V 、GTAオンライン (Rockstar Games)
・ヒットマン3 (IO Interactive)
・JETT : The Far Shore (Superbrothers)
・Kena: Bridge of the Spirits (Ember Lab)
・Little Devil Inside (Neostream Interactive)
・NBA 2K21 (2K, Visual Concepts)
・Oddworld Soulstorm (Oddworld Inhabitants)
・Pragmata (Capcom)
・Project Athia(Square Enix / Luminous Productions)
・バイオハザード ヴィレッジ(Capcom)
・Solar Ash (Annapurna Interactive / Heart Machine)
・Stray (Annapurna / Blue Twelve Studio)
・Tribes of Midgard (Gearbox Publishing / Norsfell)
・The Pathless (Annapurna Interactive / Giant Squid)
© 2020 Sony Interactive Entertainment Inc.































![MyGO!!!!!×Ave Mujica合同ライブ「わかれ道の、その先へ」Blu-ray【DAY1 : Petrichor / DAY2 : Geosmin】【完全生産限定版(Blu-ray+オルゴールアレンジCD+特製アイテム)】 [Blu-ray] 製品画像:2位](https://m.media-amazon.com/images/I/61qnpoUbIiL._SL160_.jpg)
![ラブライブ!スーパースター!! ファンディスク ~北海道はDEKKAIDOW!~[Blu-ray] 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/519pWvbQQ2L._SL160_.jpg)

![【Amazon.co.jp限定】田村ゆかり LOVE♡LIVE 2025 *Wonderful Happiness* (ブロマイド(Amazon ver.)付) [Blu-ray] 製品画像:5位](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL160_.gif)
![ヤマトよ永遠に REBEL3199 5 [Blu-ray] 製品画像:6位](https://m.media-amazon.com/images/I/415zYXoACDL._SL160_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】劇場アニメ ルックバック Blu-ray 初回生産限定版(Amazon.co.jp限定特典:押山清高監督描き下ろしイラスト使用トートバッグ/メーカー特典:原作者・藤本タツキ先生描き下ろしイラスト使用B5アートカード) [Blu-ray] 製品画像:7位](https://m.media-amazon.com/images/I/51Oz5RTL+tL._SL160_.jpg)


![MyGO!!!!!×Ave Mujica合同ライブ「わかれ道の、その先へ」Blu-ray【DAY2 : Geosmin】 [Blu-ray] 製品画像:10位](https://m.media-amazon.com/images/I/61bLjhAwoYL._SL160_.jpg)