ニュース
“フォント”のモリサワ、Taipei Game Show 2018に初出展
Nintendo Switch採用のUD書体をグローバル展開。ゲームでの採用も増加中!
2018年1月25日 20:55
- 【Taipei Game Show 2018】
- 1月26日~29日開催
- 会場:台北國際世貿中心一館
日本語書体やデジタルフォントの開発元として知られるモリサワは、台湾のゲームショウTaipei Game Show 2018のBtoBコーナーに初出展した。出展内容は、Nintendo Switchにも採用されたユニバーサルデザイン(UD)書体。3月より中文繁体字に対応することに合わせたものだ。その狙いは何なのか取材してみた。
モリサワといえば、写植書体の時代から、“フォントと言えばモリサワ”というぐらい、我々出版社には馴染み深い存在だ。現在はデジタルフォントとして、188言語に対応し、数千種類のバリエーションを擁する。
同社は昨年、Nintendo SwitchにUD書体のひとつ「UD新ゴ」が対応したことでゲーム業界で話題となったが、それ以前から、モリサワフォントはゲームに使われてきている。ゲームメーカーが、わざわざ標準のSDKに含まれないフォントを、ライセンスを取って使用する理由は、純粋に文字を読みやすくするためだ。同じモリサワ製なら複数のフォントを組み合わせて使用することもできる。近年では、ゲームそのものがHD化し、標準のフォントでは粗が目立つようになっているのもその要因のひとつで、ゲームにも綺麗で読みやすいフォントを求める需要が高まってきているという。
Nintendo Switch以外にも、様々なプラットフォームでモリサワフォントが採用されている。代表的な採用タイトルは以下の通り。
ゲームタイトル | 採用書体 |
---|---|
「Clash of Clans」 | 新ゴ、わんぱくゴシック |
「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」 | 新ゴ M(漢字)、タイプラボN M(ひらがな) |
「Shadowverse」 | 解ミン 月 B |
「1-2-Switch」 | UD新ゴ |
「ARMS」 | G2サンセリフU |
そのほかにも、「ラチェット&クランク THE GAME」、「Play Station VR WORLDS」、「Bloodborne~The Old Hunters Edition~」、「The ORDER 1886」、「ヘルダイバー スーパーアースアルティメットエディション」、「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」、「V!勇者のくせになまいきだR」、「LocoRoco」、「GRAVITY DAZE」など多くのプレイステーションタイトルでも採用されている。
ブースには、WANDVが開発しているVRリズムアクションゲーム「SEIYA」のデモ機が置かれ、自由にプレイすることができた。このゲームは、画面の奥から飛んでくる歌詞を手でキャッチしてリズムを奏でるリズムアクションゲームで、飛んでくる文字やメニュー等のフォントにモリサワフォントが採用されているという。
今回の出展のきっかけは、2018年3月にUD書体が台湾で使われている中文繁体字に対応するためだと言うことだが、ターゲットは台湾のメーカーというよりは、BtoBを目当てにTaipei Game Showを訪れる世界中のゲームデベロッパーだという。
というのも、ビジネスモデルは、開発機材1台に対していくらという年間ライセンスが基本となっており、PC1台に360書体から自由に選んで使用できる年間ライセンスが72,000円、1書体限定/使用PCに制限無しで年間50万円、グッズ、プライズ等を意識して印刷物用のライセンスと組み合わせて使えるモリサワパスポートが1台あたり49,800円と、インディデベロッパーにはややコストが重いためだ。
現在同社では、買収やアライアンス等で対応言語や対応書体を増やしており、同時に、米国や台湾にブランチを立ち上げ、現地のメーカーと契約していくだけでなく、日本語から英語や中国語というゲームにおけるローカライズにも使って貰えるように知名度を上げていきたいという。
ゲームファンにとって一見遠いようで実は身近な存在のモリサワフォントが、ゲームの分野においてどのようなグローバル展開を果たしていくのか楽しみだ。