山村智美の「ぼくらとゲームの」

連載第65回

今年も、1年で最も熱いゲームカンファレンスウィーク“E3”の季節がやってきましたの話

この連載は、ゲーム好きのライター山村智美が、ゲームタイトル、話題、イベント、そのほかゲームにまつわるあれやこれやを“ゆるく”伝えるコラムです。毎週、水曜日に掲載予定。ちなみに連載タイトルは、本当は「ぼくらとゲームの間にある期待の気持ち」。新しい体験の、その発売を、いつでも楽しみにしている期待の気持ち。そのままだと連載タイトルとしては長すぎたので……「ぼくらとゲームの」。

いやー、今年もこの季節がやって来ましたね。今週末から、いよいよE3です。

毎年恒例の念のための解説になりますが、「E3」というのは正式名称を「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ」。アメリカ・ロサンゼルスにて行なわれる世界最大のゲームの見本市です。

会場内でゲーム関連メーカー各社がブースに最新タイトル等を出展するのがE3というイベントの本編となりますが、その開幕前には大手メーカーやプラットフォーマーによるカンファレンス(発表会)が行なわれます。

開幕前のカンファレンスとE3本編を合わせて1週間ほど開催されるという感じです。

今年もこの季節がやってまいりました。世界最大級のゲーム見本市&カンファレンス……E3です

カンファレンスの日程を改めて、日本時間ベースでまとめますと、

今週末の6月11日の日曜日、早朝4時に行なわれる「エレクトロニック・アーツ」のカンファレンスを皮切りに、いよいよE3 2017のカンファレンスが順次開催されていきます。

月曜日は早朝に「Microsoft」、お昼前に「ベセスダ」。

火曜日に日付が変わったばかりの深夜2時に「PC GAMING SHOW」、早朝5時に「Ubi Soft」、午前10時には「ソニー・インタラクティブエンタテインメント」。

水曜日になったばかりの深夜1時からは任天堂のデジタル配信発表「Nintendo Spotlight」があり、そこからはE3の開幕となります。

なおE3開幕以降は、任天堂が「Treehouse Live」というE3会場内ブースを基本にしたライブ配信を会期中続けるほか、「スプラトゥーン2 トーナメント」、「ARMS トーナメント」、「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX」のライブ中継などが予定されています。

任天堂と同じように、大手メーカーではE3会場内の自社のブースを中心にライブ放送が予定されています。

各社独自のE3期間中の特別配信が行なわれるほか、カンファレンスでは紹介されなかったものの、注目度の高いタイトルの紹介などがされることがありますので、そちらも要チェックです。

E3 2017 プレスカンファレンスのスケジュール&配信サイト

□ 11日(日曜日)日本時間

・エレクトロニック・アーツ(EA Play 2017)
6月10日12:00(日本時間 6月11日4:00)
EA Play 2017特設サイト:https://www.ea.com/ja-jp/eaplay2017

□ 12日(月曜日)日本時間

・マイクロソフト
6月11日14:00(日本時間6月12日6:00)
Xbox.com JPのE3サイト:http://www.xbox.com/ja-JP/e3

・Bethesda Softworks
6月11日19:00(日本時間6月12日11:00)
ベセスダ E3ショーケース 2017-日本語同時通訳付き生中継:http://live.nicovideo.jp/watch/lv298975854

□ 日本時間13日(火曜日)

・PC GAMING SHOW
6月12日10:00(日本時間6月13日2:00)
PC GAMING SHOWのサイト:https://www.pcgamingshow.com/

・Ubisoft Entertainment
6月12日13:00(日本時間6月13日5:00)
Ubisoft E3特設サイト:https://www.ubisoft.com/en-GB/event/e3-2017-pre/

・ソニー・インタラクティブエンタテインメント
6月12日17:00(日本時間6月13日9:00)
PlayStation LIVE from E3:http://live.playstation.com/

□ 日本時間14日(水曜日)

・任天堂
6月13日9:00(日本時間6月14日1:00)
Nintendo Spotlight特設サイト:http://e3.nintendo.com/

さてさて、そんな今年のE3なわけですが、昨年とは様子が大きく違っていて、今年はどんなものが出てくるのか予測が難しいという印象があります。

昨年ですと、ハードウェア関連では「PlayStation VR」の発売日や価格、ハイスペックXbox One「Project Scorpio」といったものがありましたが、「PS VR」はご存じのように発売済み。今年の「PS VR」関連は、新規の専用・対応タイトルがどれぐらい発表されるかがポイント、ある意味では今後の展開の別れ目とも言えるのではないでしょうか。

「Project Scorpio」は昨年の発表時に2017年末に発売予定と告知済みですし、その後にスペックも明かされ、あとはもう姿を現わしていくのみというところ。今回のカンファレンスでお披露目されるのが、ある意味では昨年の初めての発表時から予定済みというものになっています。

とまぁ、こんな感じで。ハードウェア関連については「Nintendo Switch」が今年に発売されたことも含めて、一段落しているところではあります。ハードウェアの展開については、新規の製品が登場することはあまりなさそう。既存のハードの値下げやサービス面の向上などがポイントではないでしょうか。

昨年のE3で発表されたハイエンド版Xbox One「Project Scorpio」。予定されている2017年末の発売も迫りつつある今年は、外観など詳細がより明かされるのではないでしょうか
SIEカンファレンスの目玉となった「PS VR」の発売日と価格。本体の供給問題を含め、大盛況とは言い切れない現状では、今年のE3でどれぐらいの扱いになっているのかが気になるところです

タイトル群も似たような状態にあって、昨年ですと「ファイナルファンタジーXV」、「バイオハザード7」、「Horizon: Zero Dawn」、「人喰いの大鷲トリコ」、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」などなど、他にもたくさんの発売予定タイトルがあってE3を盛り上げていたわけですが、それらタイトル群はここ1年で一気に発売されていきました。

まだ発売されていないものだと、コジマプロダクションによる「DEATH STRANDING」や、昨年のSIEカンファレンスで大量ゾンビとの戦闘を見せた「DAYS GONE」、任天堂の「Super Mario Odyssey」などの続報が期待されるところでしょうか。

今年のE3では、そうしたここ数年のE3を盛り上げていたタイトルが軒並み発売された後になっているので、定番と言えるシリーズ以外は、未発表のものなど新しいものが期待されるところです。

というわけで、ハード関連、ソフトウェア関連ともに一段落後の新しいステップの年になっています。そのため、今年のE3でどんなものが発表されるか予測しづらいものになっているというわけで。

総じて個人的には“谷間の年”なのかなーと思ってはいるのですが、こういうタイミングは“これまでとは違う方向への切り替え”をするのに適した年にもなります。

逆に言うと、予想のつく発表内容が少ないぶん、実際の発表でどんなものが出てくるかが楽しみというところもありますね。

一方で、昨年まではちょっとE3での存在感が弱めになってしまっていた感のある任天堂は、新ハードNintendo Switchが好調で、登場したばかりという鮮度の高さからも今年の注目度は高まっていまず。任天堂の発表内容や現地ブースでの盛況度合いがどれぐらいになるのかも、注目です。

Nintendo Switchの好調によって、今年の任天堂はE3での存在感、注目度が上がっているのではないでしょうか。新しい発表がどれぐらい出てくるか期待したいところです

というわけで、各ゲームメディアもいよいよ、E3ムード一色という様相になっていくと思われます。GAME Watchでも速報記事など順次お伝えしていきますので、ぜひチェック頂ければ。1年で最も熱いゲームカンファレンスウィークを楽しみましょうー。

ではでは、今回はこのへんで。また来週。