セガ、PSP「戦場のヴァルキュリア3」
頼りになる仲間の1人、戦車長グスルグと調達屋を紹介


2011年1月27日 発売予定

価格:6,279円(UMD版)
   5,600円(ダウンロード版)

CEROレーティング:B(12歳以上対象)


 株式会社セガは、2011年1月27日発売予定のPSP用アクティブ・シミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア3」において、主人公達が所属する部隊“ネームレス”の兄貴分であり、頼れる存在として登場する戦車長「グスルグ」のプロフィールを中心に、戦車や武器のカスタマイズに関わる“調達屋”の情報を公開した。

■ ネームレス キャラクター紹介

■ ガリア軍422部隊“ネームレス”戦車長:No.6(グスルグ)

『俺は、クルトのお陰で今ここにいるんだ』
当初は義勇軍に配属されたが、ダルクス人であるが故にネームレスに送られた。高い教養を持ち、人当たりがよく面倒見もよいため頼れる兄貴的存在だが、自身をリーダーの器ではないと考えており、クルトに隊長を任せる

前隊長の死後、一時的にリーダーとして442部隊をまとめていたグスルグ。そんな彼の元にクルトが入隊してきたクルトに才能を感じたグスルグは、彼こそがネームレスの隊長に相応しいと人物だと、隊員達に聞かせるのであった
ダルクス人の人権向上を考える活動家として危険視され、そのことがきっかけでネームレスに落とされたというグスルグ戦場では、戦車に乗って行動をすることになる。戦力の要である戦車は、勝敗の鍵を握る重要なポジションである




■ 武具や戦車などをカスタマイズする「調達屋」

 ネームレスのキャンプ(本拠地)に装甲車で乗り付けてくるガリア正規軍兵站部所属のカリサは、軍からの援助をあまり期待することができないネームレスに物資を届けてくれる人物。物語が進展していくことで、新たな商品が追加されていく。調達屋では、武器や防具を強化&購入することができる「歩兵武器購入」、車両をカスタマイズするための装備を購入する「車両装備」、購入した歩兵装備や車両装備の変更を行なう「装備変更」の3つが用意されている。

【ガリア正規軍 兵站部所属:カリサ・コンツェン】
ガリア正規軍兵站部に所属する、物資調達係。ネームレスに武器や戦車パーツなどを提供している。ネームレス隊員の軍服がひとりひとり違うのは、彼女の趣味に因るところが大きいらしい

■ 歩兵武器購入

 歩兵武器購入では、使用している武器や防具を強化することができるほか、上級兵種用の新たな武器や違う兵種に付くための新兵器を購入することができる。一部の武器は敵から設計図を手に入れることで購入が可能になるものもあるようだ。本作では「アクサセリ」と呼ばれる装備品が加わったが、これは前作にもあった「戦車用ステッカー」に相当するのもので、装備するだけで簡単にパワーアップすることができるといもの。武具の強化とアクセサリーを上手に組み合わせることで、キャラクターを強くしていくことができる。

【歩兵武器購入】
歩兵武器購入では、「スナイパーライフル」や「機関銃」、「剣」などの開発も行なうことができる。開発に成功すれば新たな兵種に就くことが可能になる

■ 車両装備購入

 車両装備購入では、車両を強化するための装備を買うことができる。購入できるものは大きくわけて「車体」、「砲塔」、「オプション」の3つ。高ランクの車体を購入することで耐久力や防御力がアップし、砲塔は攻撃力がアップする。オプションは、車両のステータスを底上げするものから、特殊な性能を付与するものなど、様々な種類のものが用意されているという。

【車輌装備購入】
戦況に応じてパーツを使い分けることがミッションクリアのコツのようだ。ただし、装備品には“重さ”があり、車体の許容量以上のものは装備できないので注意してほしい

■ 装備変更

 調達屋から手に入れた歩兵装備や車両装備は、それぞれ歩兵装備変更、車両装備変更で装備を変更することができる。歩兵装備に関しては購入時にその兵種の全員に装備させるかを問われるので、そこで「はい」を選択すれば全員の装備を変更することができる。個別に装備を変えたいときは、このメニューから選択する形となる。車両装備変更では、購入した車体や砲塔、オプションを自由に組み合わせて自分好みの車両を作ることができる。

【装備変更】
武器装備の変更は戦闘シーンにも反映されるので、装備し忘れるということはなさそうだ


■ ネームレス隊員紹介

【No.32(ジュリオ・ロッソ)】【No.3(グロリア・ダレル)】
軍施設に備蓄されていた食糧の無断使用がばれ、ネームレスに転属させられた。元料理人であり、「料理は人を幸せにする」がモットー武器を密輸入した容疑で逮捕され、以来ずっと自身の希望でネームレスにいる部隊のご意見番的な存在。タバコと酒が大好物


(C)SEGA

(2010年 12月 28日)

[Reported by 志賀康紀]