国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報 |
|
本日到着! DEMO & PATCH~2004年12月28日~ |
今回スクウェア・エニックスが公開した「EverQuest II Character Creation」は、もともとは東京ゲームショウで限定配布された「EverQuest II スターターキット」のメインコンテンツとして公開されたキャラメイクツール。「EverQuest II スターターキット」のダウンロード版と言い換えてもいいが、CD-ROM版にツールと一緒に収録されていたムービーその他ファン向けコンテンツはカットされている。ただ、起動の際にCD-ROMが不要になっているため、利便性は格段に増している。
ちなみにダウンロード版は、日本だけの公開となっている。この1点を見ても、スクウェア・エニックス並びにSony Online Entertainmentがいかに同作の日本展開を重視しているかを伺わせる。“日本は市場価値なし”として英語版でプレイする環境すら与えないBlizzard Entertainmentの「World of Warcraft」とはまさに対照的だ。
さて、「EverQuest II Character Creation」では、冒頭でも触れたように、製品版とほぼ同等のキャラクタメイキングシーンを体験でき、そのデータを保存して、後の製品版に役立てる機能が備わっている。要するにキャラを作って保存する、ただそれだけのツールなのだが、目の色や鼻の高さなどディテールにこだわり出すと、1時間や2時間はあっという間に過ぎてしまう。
年末年始の高速の料金所のように、キャラメイクシーンで大量の渋滞が発生することを懸念して、事前にこのツールを公開したのは誠に賢明というべきで、右ドラッグでぐりぐり視点を動かしながら、1パーツずつじっくり決めていくといいだろう。ちなみに種族によってステータス補正値や特殊能力などが異なるので、見た目だけでキャラメイクしても意味がないという意見もありそうだが、大前提として気に入らないキャラクタに愛は注げない。極端な話、全種族(14種類)でキャラクタを作っておけば、どのアーキタイプ(種族)がやりたくなっても対応可能なわけである。
「EverQuest II」のキャラクタは、いわゆる“濃い顔”ばかりで、日本的観点から見た美男、美女からは少しずれているが、丁寧にボーン処理されたポリゴンモデルによるリアルなキャラクタは、これまたリアルな3D世界に綺麗にとけ込んでおり、数キャラ作っていくうちにこの濃さが必要不可欠な気になってくるから不思議である。プレイするしないにかかわらず是非とも一度体験してもらいたいツールだ。
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. (C) 2004 Sony Computer Entertainment America Inc. All Rights Reserved.
種族によって髪型やアクセサリーのバリエーションが違っているのがおもしろい。中でもアクセサリーはない種族も多い。中でもエルフ種族はバリエーションが充実している。いろいろ試してみよう |
・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。 ・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。 ・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版 ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。 ・更新は、原則として土、日、祝日、休刊日を除いて毎日行ないます。 |
(2004年12月28日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |