開発/発売元 Electronic Arts
Electronic Artsのフットボールシミュレータ「FIFA」シリーズ最新作「FIFA 2005」のPlayable Demo。先月、Microsoftが2006年のFIFA World Cupの公式コンソール機にXboxが選ばれたことを発表したばかり。これに伴い、EAの「FIFA」シリーズもXbox版への注力を鮮明にしつつある。
いまやPC版のプライオリティは、Xbox、PS2についで3番手となり、デフォルトでは解像度の変更すらできないという手抜きとしか表現しようのない謎仕様になってしまっている。しかし、PC版の基本仕様云々は抜きにして、「FIFA 2005」はフットボールシミュレータとして久々に手応えを感じられた作品。ぜひともゲームパッドを用意してプレイしたいところだ。
「FIFA 2005」は、ヨーロッパや韓国で定番中の定番として高い人気を誇る「FIFA」シリーズの最新作。同シリーズは、現実世界のスケジュールに合わせてゲームモードを変えてくるが、今回はクラブチーム単位でのリーグ戦やトーナメントが中心となっている。来年発売予定の「2006」からWorld Cupをターゲットにした内容にしてくるのは間違いないため、ある意味「2005」はクラブチーム単位の対戦が楽しめる最後のバージョンになりそうだ。
メインとなるのは、好きなクラブチームの成長を長いスパンで堪能できるキャリアモード。そしてXbox Live!をターゲットにしたマルチプレイ機能。これはPC版にも搭載が予定されている。そのほか、キャラクタメイキング機能や、世界中から好きなクラブチームを集めて自分好みの戦いが楽しめるトーナメントモードなどが用意される。
ただ、「FIFA 2005」で評価すべきポイントは、インターフェイスが劇的に改善されているところ。わかりやすくいうと、操作する楽しさが倍増しているところだ。EA側では、この試みを「First Touch control」と呼んでおり、実際にプレイしてみると、その効果はすぐにわかる。
基本的にはパスを受けた際のバリエーションが豊富になっていて、トラップして受けるだけでなく、そのままボレーシュートしたり、スルーしたり、ワントラップを挟んでフェイントで敵をかわしたりなど、サッカー用語に詳しくないのでうまく説明できないのがもどかしいが、とにかくゲーム全体の流れが格段にシームレスになっているだけでなく、初心者でも簡単操作でプロっぽい動きができるため、パス回ししているだけで楽しくなる、という初心者はもちろんのこと、テクニック指向の上級者も満足できるシステムだ。
CPU同士で対戦させてみると、選手達の動きのバリエーションの豊富さに驚かされる。特にゴール際での選手たちの動きは、全体が優秀なAIによって制御されているようでもあり、あたかもTV中継を見ている錯覚に陥る。「First Touch control」システムにより、チーム全体の戦術だけでなく、ボールを持った際の細かい戦術も問われるようになった感じだ。
一方グラフィックスに関しては、「2002」ナンバーあたりから実質的な進化は止まっており、「FIFA 2005」でも評価すべき要素はない。先述のようにコンソール機をターゲットにしているため、これ以上に進化させても意味がないという事情から来る停滞だろう。ただ、何もやっていないというのではなく、選手入場時の演出、競技場のディテール、歓声やブーイングなどのサウンドエフェクトなどは、シリーズを経るごとにリアルになっている。Demoでは環境エフェクトに注目してみるといいだろう。
(C) 2004 Electronic Arts Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
ダウンロードはこちら(3D Gamers)