国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

~2003年5月21日~


    【アクションシューティング】
    「Chaser」Playable Demo [147MB]
  • 開発元 Cauldron
  • 発売元 JoWooD

     スロバキアのデベロッパーCauldronが現在開発しているアクションシューティング「Chaser」のPlayable Demo。公開は現地時間の5月8日で、E3前に掲載する予定だったが、その際はキーボードが無効化されるバグに遭遇してプレイできなかったので、改めて紹介しておきたい。Demoのつくりはいくつか問題があるが、グラフィックのレベルは現世代最高クラス。FPSファンは一度試してみるといいだろう。

     ちなみにキーボードが無効化された原因は、プログラム起動時に、PCにゲームデバイスが接続された状態だと自動的にインターフェイスがゲームパッドのみになるというバグ。一応、Safe Modeも用意されているが、同じバグに遭遇し、Safe Modeの意味をなしていない。

     ゲームPCにゲームデバイスが接続されているのは、プレイステーション 2にゲームコントローラが接続されているのと同程度に当たり前の話。今頃になってぶつくさいうのも何だが、こういうクリティカルなバグを残したままDemoを公開すべきではないだろう。

     さて、「Chaser」は、2044年の荒廃した未来の地球を舞台にしたアクションシューティング。プレーヤーは、主人公John Chasreとなり、多様なロケーションでさまざまなミッションにチャレンジしていくことになる。

     Demoではチュートリアルと、キャンペーンの最初のステージ「Little Tokyo」がプレイできる。チュートリアルはインターフェイスの説明に特化したあっさりした内容で、キャンペーンもプロローグムービーなどは全カットされたシンプルな内容。基本ストーリーなどは公式サイトを覗いてみないとわからない。

     どうもこのDemoは、「Chaser」の醍醐味が味わえるDemoというよりも、同社が世界に売る気満々の3Dエンジン「CloakNT Engine」のデモンストレーションとしての意味合いのほうが強く、グラフィックの凄さは理解できても、肝心のゲームのおもしろさがほとんど伝わってこない。製品版では、プロローグシーンなどは当然として、もう少し演出面での作り込みが必要だろう。

     一方のグラフィックは、現行最高クラスのUnrealエンジンと同世代(Direct 8.1世代)のテクノロジーが投入されている。1st Personのゲームなので、自身の影表現こそサボっているが、ダイナミックライティング/シャドウ表現やリアルタイムでさざ波への映り込みが変化する環境バンプマッピング、強烈な光表現で対象の輪郭をぼやけさせるグレア効果など、インパクト抜群の3D表現が多数使われている。

     ただ、こうした表現は、現行最強グラフィックの座を半年以上維持している「Splinter Cell」(Ubi Soft)で実現済みの要素。またE3では、DirectX 9世代のCry Engineを搭載した「Far Cry」(Crytek)や、さらにその先を行く「Doom III」(id Software)、「Half-Life 2」(Valve)などが公開されたこともあり、Demoの公開時期といい、発売時期といい、タイミングを失した感がないでもない。あとはマルチプレイの内容次第ということになるだろうか。

    (C) 1996-2003 Cauldron CHASER (R) and related logos, characters, names and distinctive likenesses are trademarks of Cauldron Ltd. All Rights Reserved. CONAN (R) and/or CONAN THE BARBARIAN (R) and related logos, characters, names, and distinctive likenesses thereof are trademarks of Conan Properties International LLC unless otherwise noted. All rights Reserved.

    ダウンロードはこちら(JoWooD)

チュートリアルは、訓練内容よりむしろレベルデザインのほうに力が入れられていて、CloakNTエンジンの実力がたっぷり鑑賞できる。ただ、パーティクルエフェクトやサウンドエフェクトはいまひとつ弱い

■■ 注意(編集部)■■

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版 ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・更新は、原則として土、日、祝日、休刊日を除いて毎日行ないます。


(2003年5月21日)

[Reported by 中村聖司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.