「プレイヤーズガイド」TOPへ

御剣

双掛を筆頭に、ミツルギの得意な近・中距離間合いで使い勝手がよく、かつ高性能な対8Way-Run技が充実。これらの技を連係にうまく組み込んで相手の8Way-Runを封じ込め、そこから強力な縦斬り系の技で畳みかけていくのは、ミツルギの王道的な戦略と言えるだろう。

●対8Way-Runを考えた技チョイス

・双掛(.

 1発目の横斬りで近距離、2発目の横斬りで中距離に対応できる対8Way-Run技。相手が左右のどちらにいるのかを問わず、コマンド入力も簡単なので、とりあえず相手の動きを牽制しておきたいときや、接近してきた相手の出鼻をくじくには最適。こちらから拝摺(.)や拝巴の2発止め(.)などで斬り込んでいったのをガードされた場合に、相手の対応をまるで考えずに双掛につなぐだけでも、双掛の出の速さが幸いして、一方的に相手を押さえ込めることも少なくはない。

拝摺で斬り込んで、ガードされても構わず双掛。乱暴な連係だが、相手の遅めの反撃や8Way-Runに対しては圧倒的な強さを発揮。ミツルギの代名詞とも言える強力連係のひとつなので、相手に対応されるまではこれで押し切ってみるのも一興

 とはいえ、そんな乱暴な組み立て一辺倒だと、相手が双掛に匹敵する速さの技で反撃してきた場合や、双掛に備えてしゃがみで対応してきた場合に、一方的に斬り負ける、または圧倒的に不利な状況になってしまうのが当然。相手の対応によっては、上段すかしの性能を持つ伏掛(2A)や、しゃがんでいる相手に対しても有効な逆旋()といった技が有効な選択となるだろう。なお、逆旋はと入力することで居合にシフトすることができるため、相手の8Way-Runを牽制しながら攻撃のバリエーションを増やす起点になる技でもある。その点に注目すると、霞にシフトすることができる旋掛()も、構えからの攻撃を組み立てたい場合には活用していきたい技だ。

 8Way-Runを牽制しつつ相手の下段に攻撃を仕掛けられる技としては、やはり稲穂刈(.)がずば抜けて優秀。それなりに相手と接近していなければ蹴りがヒットしないのが弱味だが、霞にシフト(.)すれば蹴りが届かなかった場合のフォローもそれなりに効くので、空振りを恐れずに使っていきたい。

 稲穂刈よりもリーチの長い下段技として脛旋()もあるが、攻撃の発生が遅すぎるため、慣れた相手には簡単に見切られてしまう上に、ホールドを駆使して旋神楽(.)に派生させても、2段目の縦斬りのタイミングに合わせて簡単にガードインパクトされてしまうので、ここぞという場面以外での多用は禁物だ。


「プレイヤーズガイド」TOPへ

(C)NAMCO

(2002年9月15日)

[Reported by SCII攻略チーム]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.