~街中で見かける対戦状況~ |
ライター 石井ぜんじ(3?歳 男) もはや40に届く勢いのオヤジゲーマー。ゲーム歴は「スペースパニック」以来約20年。パズルゲーム好きで、「ムサピィのチョコマーカー」についついコインをいれてしまう今日この頃。新キャラのイノとザッパが全然育っていないが、乱入してくる人も初心者なのでなぜか勝率は高い。 |
第5回 6月28日編
今週も仕事中に抜け出し、ゲーセンをうろついてきました。しかし先週に比べ、思ったより対戦が盛り上がっていなくてがっかり。ひとり用ではプレイしているのですが、乱入している人はあまり見かけません。ちょっと見に行った時間が遅すぎたのかなあ、と思いながら遊んでいました。 |
中級者の厚みが対戦を盛り上げる 今週ゲームセンターを回って思ったのは、高いレベルのプレーヤーが一部のゲームセンターに集中しているということです。有名店や、1クレジット50円か3本設定のゲームセンターに上級者が集まっていて、それ以外のゲームセンターでは初心者が目立ちました。ゲームセンターを選べば、初心者は安心してひとり用を楽しめる状況になっています。 初心者にとって、上級者に乱入され、何もできずに負けるのは遠慮したいところ。とはいってもCPU戦だけではつまらないので、やっぱり対戦もしてみたい。相手のプレイを観察して、腕を確認してから乱入、といった様子が見受けられました。
気になるのは、中級者が少ないことです。ひととおりの基本の動きはできるが、少々オリジナリティに欠ける。しかし経験があるのでなかなか勝負強い。先週紹介したぶっぱなしのソルもそういうタイプですね。こういった相手に負けると悔しいものです。負けたプレーヤーのフラストレーションはたまり、量産型だと相手のプレイスタイルにケチをつけてみたり、いろいろな確執も起こります。
現在の状況は、その中級者層がやや少ないように感じます。前作の最初の時点では、どんなプレイスタイルになるのか、わからないことだらけでした。うまいプレーヤーがいろいろな地域に分散していて、各店鋪で独自の進化を遂げていった気がします。まだそのおかげで、うまいプレーヤーのプレイをコピーしたり、店どうしで交流したりという形で盛り上がっていった側面がありました。
大会などの仕掛けあってこその対戦ゲーム |
GUILTY GEAR Watch |