国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

~2001年12月27日版~

    【鉄道シミュレータ】
    Trainz [55.5MB]
  • 開発元 Auran
  • 発売元 Strategy First

     久々のビックリ仰天Demoの登場。「Trainz」はオーストラリアのゲームメーカーAuranが開発したフル3Dの鉄道シミュレータで、「鉄道と列車のある風景」を周辺の土地ぐるみで丸ごとぼっこり再現してしまった壮大なゲーム性が素晴らしい。推奨環境がPentium 4 1.7GHz、512MBのメモリ、GeForce3 64MBといったあたり、とうてい「Microsoft Train Simulator」に取って代わる存在にはなりえないが、「これが真の鉄道シミュレータだ!」といったふうなクリエイターの熱い波動を絶えず感じさせる力業の労作であることは間違いない。

     Demoでは、製品版同様「My Collection」、「Driver」、「Surveyor」という3つのゲームモードすべてを試すことができる。My Collectionは、ゲームに登場するすべての鉄道機関車を、車庫に入れられた状態の3D画面で、視点を自由に変えながら眺め回すことができる。Driverはいわゆる運転シミュレートモードで、マップ上の好きなポイントから、お好みの車両編成で走らせることができる。「Microsoft Train Simulator」のような細かいアクティビティこそ設定されていないが、たとえば機関車と貨物列車をでたらめに混ぜて走らせたり、後述する「Surveyor」で設定した新しい路線を走らせたりなど自由度は圧倒的に高い。ちなみに製品版では15種類の機関車、50種類の客車/貨物輸送車などが登場するという。

     最後のSurveyor(測量士)モードでは、世界中のマップ(Demoでは英国のみ)を読み込んで俯瞰の視点から自由にエディットすることができる。機能的には鉄道シミュレータ用のマップエディタというより、「シムシティ」を始めとした都市育成SLGそのままで至極直感的に操作することができる。鉄道を新しく引くのはもちろんのこと、ポイントから支線を出したり、マップ上に100種類にも及ぶ建物リストから建物をぼこぼこ置いていったりといったことが行なえる。いわばジオラマをそのままデジタル化したような内容で、平地の色(というより畑や岩場の色)を変えたり、平地を盛り上げて山にしたり、山を2つ造って渓谷にしたり、川を押し広げたりといったことも自由自在に行なえる。

     エディットするマップは、Driverで使用するマップ全域をそのまま読み込むため、スクロールしてもスクロールしても果てが見えないほど広大だが、1本の幹線が大きく円を描くように引かれているため、その周囲からいじっていくといいだろう。このゲームは走行中に、列車とは全然違う方向に向いたりでき、そういった意味では鉄道シミュレータというより鉄道ジオラマデジタルキットに近い印象だ。鉄道ファンならずともぜひ1度試してもらいたい力作である。

    (C) 2001 Nival Interactive. All rights reserved. Etherlords is a trademark of Nival Interactive. Published by Fishtank Interactive. Fishtank is a trademark of Ravensburger Interactive Media GmbH. Web design by Nival Interactive

    ダウンロードはこちら(Strategy First)

Demoでは4台の車両が収録されている。視点切り替えが非常にスムーズで、型番を入れたりはずしたりしながら眺めることができる

Driverでは好きなポイントから発車できる。列車の操作はマウスのみでよく、右上のメニューでほとんどの操作を行なうことができる。視点切り替えは画面を直接ドラッグすればいい

これがSurveyorモード。画面操作は右クリックしたところが画面の中心に据えるというもの。視点の高さはホイールボタンを使用し、ある程度の高さから画面移動を行なった方が速く移動できる。Demoでは小マップからダイレクトに移動する「World」ボタンが無効なので迷子になりやすいのが難点だ。ちなみにマップ上に見える白い丸はポイントで、右ドラッグすることにより鉄道や道路を延ばすことができる

■■ 注意(編集部)■■

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・更新は、土、日、祝日を除いて毎日行ないます。


(2001年12月27日)

[Reported by 中村聖司]

I
バックナンバー


【最新版】

2005年4~5月分

2005年3月分

2005年2月分

2005年1月分

2004年12月分

2004年11月分

2004年10月分

2004年9月分

2004年8月分

2004年7月分

2004年6月分

2004年5月分

2004年4月分

2004年3月分

2004年2月分

2004年1月分

2003年12月分

2003年11月分

2003年10月分

2003年9月分

2003年8月分

2003年7月分

2003年6月分

2003年5月分

2003年4月分

2003年3月分

2003年2月分

2003年1月分

2002年12月分

2002年11月分

2002年10月分

2002年9月分

2002年8月分

2002年7月分

2002年6月分

2002年5月分

2002年4月分

2002年3月分

2002年2月分

2002年1月分

2001年12月分

2001年11月分

2001年10月分

2001年9月分

2001年8月分

2001年7月分

2001年6月分

2001年5月分

2001年4月分

2001年3月分

2001年2月分

2001年1月分

2000年12月分



ウォッチ編集部内GAME Watch担当 game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.