ニュース

「コズミックブレイク2」徹底遊び倒しレポート!

武装少女とロボットが簡単操作で大乱闘!! ガチャや成長システムもみっちり解説

4月30日正式サービス開始



基本プレイ無料(アイテム課金制)

 サイバーステップのアクションMO「コズミックブレイク2」が4月30日から正式サービスを開始した。本作は同社のアクションMO「コズミックブレイク」の後継作であり、前作をプレイしている人にはおなじみのロイドが、新しいグラフィックスで登場している。ロボットと武装美少女というキーワードに反応する人には、ぜひ1度触ってみてもらいたいタイトルだ。

 これまで、クローズドβテスト、オープンβテストと順を追ってレポートをお届けしてきたが、今回は正式サービスから導入された新要素などを交えつつ、これからゲームを始めようと思っている人にゲーム序盤から中盤の進め方を紹介したい。

互いに得意不得意を持つ個性的なロイド達。その役割を解説

エアリアルのクリムローゼ。操作の難易度は高めだが、うまい人が使うと神出鬼没の強さを発揮する
パンツァーのルナスタシア。一撃必殺の大ダメージを出したいならAグレード以上に育てるのが先決
バスターのフィオナ。一撃が大きなレールガンを駆使して遠距離から攻撃する。現在一番人気

 武装した美少女とロボット生命体が大乱闘するという設定は、それだけでも刺さる人がいる日本オタク的なスタンダードだ。そんな設定の本作だが、ゲーム自体はカジュアルながら本格的なe-Sportsが楽しめる作りになっている。ロイドたちは大別して6つの役割に分かれている。まずはそれぞれの特性を紹介しよう。

 小柄ながら素早い動きで敵陣に切り込むアサルトと、相手を遠くまで吹っ飛ばす強力な一撃を持つパンツァーはどちらも近接攻撃に特化したロイドだ。地上でも空中でもかなり素早く動行けるアサルトは、チームを組んで動くと凶悪なほどに強い。

 パンツァーは吹っ飛ばす力を生かして密集している敵を分断したり、タワーを狙いにきた敵を吹っ飛ばしたりといったシーンで活躍するのだが、名前から受けるイメージほどの防御力はないため、囲まれると逃げきれないことが多い。空から攻撃してくるエアリアルには弱いが、遠くから攻撃してくるバスターの懐に素早く入り込み、ラインを持ち上げるには重要な役回りだ。

 バスターは遠距離射撃の専門家だ。障害物を挟んで遠くから撃ち合ったり、空から襲撃するエアリアルを迎撃するには欠かせない存在だ。見えない場所にいる相手を攻撃したり、範囲攻撃で爆撃したりとさまざまな遠距離攻撃を持っている。しかし近接攻撃の手段がないロイドもいるので、近寄られると逃げるしかない。

 エアリアルは空中での機動力に特化したロイド、フォートレスは滞空時間を生かした重爆撃を得意とするロイドだ。地上からは視認できない高高度から突然降り注いで襲い掛かってくるエアリアルは忍者のように神出鬼没の存在。前方攻撃に夢中になっているバスターや、相手を追い回すのに必死なパンツァーは格好の的になる。フォートレスは滞空時間を生かしてタワーへの銃爆撃に力を発揮するが、現在はバスターに人気があるため標的にされやすいため、現状ではあまり人気がないようだが、筆者は個人的に上空から爆撃するのがお気に入りで必ずスタメンに入れている。

 アサルト/パンツァー、バスター、エアリアル/フォートレスは言わば“じゃんけん”の関係で、それぞれを得意、不得意としている。最後のクラス、ジャマーはこの枠に入らない特殊な存在だ。敵の移動速度を落としたり、味方にバフをかけたり、目の前にシールドを張ったりと支援や行動阻害を得意とするクラスで、グループで参戦するときなどに、味方に1人いると非常に心強い。

 ゲームを開始するとまずはチュートリアルで、クリムローゼ、ルナスタシア、フィオナのうちから1人と、アサルトのゼロセイバーが手に入る。その後はゲーム内通貨のUCを使ってアンロックしていく。UCはリーグやデイリークエストの報酬として手に入るのだが、ほかにもカートリッジ購入やリミット解放などロイドの強化や武器の購入など何をするにも先立つものとして必要になる。しかもこのポイントは現金でチャージすることもできないため、現状では常に不足気味だ。

 華やかな美少女のメインビジュアルに隠れがちだが、それ以外のロボット生命体にもかなり個性的で強力なものが揃っている。中にはボイス付きの機体もあり、見た目からは想像できないイケメンボイスで驚かせてくれる。バスターのキャノンボールや、ビクトリー1などは見た目と性能からプレーヤーに人気があるが、残念ながらアンロックで手に入るこれらのロイドはリミット解放で成長させることができない。これらについては今後のアップデートに期待したいところだ。

最初のチュートリアルを指導してくれるゼロセイバー先輩も初期メンバーとして入手できる
ゲーム内通貨を使ってアンロックすることで使えるロイドが増えていく
最初に選ばなかった2人の美少女ロイドも、後からアンロックで使えるようになる。ただし20,000UC貯めるのは大変
リミット解放することで、ロイドのグレードを上げることができる

卑怯な可愛さのロイドたち! 課金ロイドはさらに服が破れるおまけつき

 正式サービスと同時に始まった「ガラポン」というガチャから手に入るロイドに関しては、すべてSグレードまでリミット解放することができる。今のところガラポンで手に入るロイドは9種類。

 大当たりとなるゴールドボールからは、美少女ロイド5体のうちどれかが出る。具体的には、新ロイドのバスター「リリレイン」のオリジナルバージョンと、紅白のグラデーションがきれいなマヤリス・フォームバージョン。さらに、“コスチュームブレイク”に対応したクリムローゼ、ルナスタシア、フィオナの色違いバージョンが入っている。コスチュームブレイクとは、その名前通りダメージを受けると装備が破れてしまう機能だ。戦闘中にはなかなかゆっくり鑑賞することはできないが、ロビーで遊べるエモーションとしても楽しめる。

 シルバーカプセルには、パンツァーのマイティバイン、ジャマーのバグジーケット、フォートレスのガルラバード、エアリアルのブリックゲイルBLUEという4つのロボット型ロイドが入っている。

 ガチャは1回500円で、現在は200Rt(2,000円)で5回引けるお得なキャンペーンが開催されているので、筆者も運試しに挑戦してみた。5回試したところ、2度もゴールドボールが出てルナスタシアとリリレインがゲットできた。ガチャというと、確率を絞ってほしいものが全然でないというネガティブな印象もあるが、今回やってみた限りではロイドの入手確率は割と高いのではないかと思えた。

 課金で入手できるロイドはロイドを強化するためのカートリッジをさせる数が多かったりと、アンロックで手に入るロイドより優遇されている。しかし、手に入るときにはCグレードなので、そこからリーグに出して成長させる必要がある。また、リミット解放に必要なトリガーアイテムはデイリークエストやリーグの報酬でしか入手できないので、本当にロイドを強くしたいならとにかく戦って戦って戦いまくるしかない。課金だけで最強にはなれないということだ。

より高性能なロイドを求めるならガラポンに挑戦してみてはどうだろう
ガラポンでルナスタシアをゲット。カラー以外に装備している武器も少し違う
リリレイン、ノーマルバージョン
リリレイン、マヤリス・フォームバージョン
クリムローゼ、コスチュームブレイクバージョン
ルナスタシア、コスチュームブレイクバージョン
フィオナ、コスチュームブレイクバージョン
コスチュームブレイクはロビーでモーションとして見ることができる

リーグは全部で5種類。期間限定リーグでは特別な報酬がもらえる

 キャラクターを手に入れたら次はバトルだ。各リーグの紹介をする前に、本作のメインコンテンツである対人戦のルールを簡単に説明しておこう。リーグにマッチングすると、参加したプレーヤーの数やロイドのグレードに応じて総BPが決定される。ロイドにはグレードや装備に応じてそれぞれコスト値が設定されており、相手を倒すとこのコスト値+30が総BPから引かれる。

 加点ではなく減点方式なのは、NPCに倒されたり、空から降ってくる隕石に巻き込まれて自爆することがあるからだ。「毎回毎回同じタイミングで落ちてくる隕石に巻き込まれるはずがないのでは?」と思うかもしれないが、結構毎回1人2人はバトルに熱くなって逃げ遅れる人がいたりする。どちらかの総BPが0になるか、制限時間が終了した時点で総BPが多いほうが勝ちになる。勝っても負けても経験値はもらえるが、勝てばより多くの報酬を手に入れることができる。

ルーキーリーグ

 初心者向けのチュートリアル的な意味合いが強いリーグ。試合時間は8分で、1度に登録できるロイドは3体まで。参加人数は7対7だが、必ずNPCがマッチングされるので対人戦に慣れていないプレーヤーでも戦いやすくなっている。ルールはリスポーンを繰り返しながら戦って、陣営の持ちポイントが0になったほうが負けという単純さで、戦いに慣れるまではこのリーグでいろいろなロイドを試してみるのがいいだろう。他のリーグでは、出撃させるロイドがある程度固定化しつつある中、いろいろなNPCロイドを見る機会でもある。出場しているのはCやBグレードの初心者が多い。

プライムリーグ

プライムリーグ

 もっとも参加者の多いリーグ。試合時間は15分で、登録できるロイドは4体で、参加人数は7対7。人数が上限に満たない時もNPCは参加せず、少ない人数でのスタートとなる。ルールは基本的にはルーキーと同じ対人戦によって成績が入るというものだが、マップの中に計3回、自軍と敵軍のタワーが降下してくるのでそれを守ったり、壊したりすることでもポイントを稼ぐことができる。CからSまで様々なグレードのプレーヤーが参加している。

マスターリーグ

 プライムリーグの上位版で、登録できるロイドが最大5体となる。制限時間も20分と長めで、がっつり戦い人向けだが人気はプライムリーグに一歩及ばないようだ。基本的なルールはプライムリーグと同じだが、タワーが落ちてくる回数が4回になり、場所も多少違っている。参加しているプレーヤーのランクも高めで、プライムで鍛えたロイドの本気を試す場所という感じだ。

ピッチャーズファイト

ピッチャーズファイト

 ほかのマップとは雰囲気が違うサイバーで遮蔽物の少ない空間で、オブジェクトを投げ合いながら戦う。体育館のような長方形のフィールドで隠れることができる場所はほとんどないので、延々とライン戦が続くような感じだ。遠距離射撃できるバスターや、動きの素早いアサルトがここでも人気だ。この戦いに勝つと報酬としてピッチャーズピースという特別なコスモピースがもらえる。これは期間限定のピースで、投擲系の能力を向上させるカートリッジと交換することができる。

ゴールデンリーグ

ゴールデンリーグ

 「ゴールデンチケット」というアイテムを使って参加する特別なリーグ。惑星グレイシアとシティコロニー2つのステージで違うルールの試合が行なわれるのが特徴だ。惑星グレイシアでの試合はピッチャーズファイトに似たルール。対人戦中にたくさんの爆弾が降ってくる。シティコロニーでは、プライムリーグと同じルールでタワーの争奪戦が行なわれる。ビルがそびえる都市部のマップにはあちこちにジャンプポータルがあり、上に向かって高くジャンプしてビルの屋上まで上ることができる。ビルの屋上にはさらに上に登れるポータルが設置されており、地上とはまったく違う風景の中で戦うことになる。ゴールデンリーグは報酬も他のリーグに比べていいものが手に入る。ゴールデンの報酬一覧はゲーム内の「INFO」タブから見ることができる。

周りの味方と連携しつつ、バトルの流れに合わせた機体選びを

プライムリーグの流れを紹介

 最も人が多いプライムリーグを例にバトルの流れを紹介しよう。リーグが始まると、すぐに最初のタワーが降下してくるので、まずは落下してくるタワーを待ってバフをもらう。タワーはプレーヤーがそばにいるとエネルギーが貯まっていく。100%チャージすると防御力が上がり、側にいるプレーヤーも「距離・速度アップ」や、「攻撃間隔の短縮」といったバフをもらえる。最初に降下してくる時には100%チャージの状態なので、そのバフをもらってから前線に出ていくプレーヤーが多い。タワーは一定時間がたつとエネルギーが0%になるので、その時にはまた誰かが側に立ってエネルギーをチャージする必要がある。

 プライムリーグのステージは3つある。遺跡のある緑の星「レリックス」はちょうどフィールドの中央が立体交差になっている。火星のような赤い表土の星「レッドローム」は中央に深い谷があり、氷の星「グレイシア」は逆に氷の高い山がそびえている。これらの干渉帯を挟んでそれぞれの陣営があり、橋や隠し通路などいくつかの道でつながっている。

 現状ではタワーを背後にそれぞれのバスターが打ち合い、エアリアルやアサルトが目立ちにくい場所を取って敵陣に急襲をかけるというパターンを見かけることが多い。この手のゲームでは大原則だろうが、とにかく1人で前に出過ぎるとあっという間に集中攻撃を受けてやられてしまう。先述したように、本作の勝敗判定は減点方式なのでスタンドプレーは味方の足を引っ張る行為に直結する。ルーキーリーグの時には、考えなしに突っ込んでいっては敵の餌になっているNPCに「ちっ!」と舌打ちしたくもなる(ただし、NPCが大活躍することもたまにはあるが)ものだが、プレーヤーがそれをやるのはNGだ。

 そういう前に出にくい空気のせいで、現在は射程の長いフィオナで撃ち合いながらのにらみ合いが、かなり長い時間続くことが多い。とはいえ、次第に優勢劣勢が見えてくると、逆転を狙って攻め込んでくる一群が現われる。こうなるとパンツァーやアサルト、そしてエアリアルらの出番がくる。とりわけアサルトは、バスターらがHPを削った相手にとどめを刺して回る役回りだけに、ランキング上位を独占していることもある。

 1度撃退されるとHPは0になり、他のロイドを出撃させることによって回復していくため、同じロイドを連続で出撃させることはできない。せっかく頑張って強化したメイン級のロイドでも、出すタイミングを間違えると全く活躍できないまま削り殺されてしまう、なんてことも起こりうる。この辺りのロイドの編成と出撃順位という戦略の要素は、戦闘スキルと同じくらい重要だ。

 戦闘スキルでは、相手をいかに射程にとらえて攻撃を当てるかがが、基本だがやはり最も重要だ。例えばリリレインのトランススカートは、4つの弾が1度上方に拡散した後、1点に向かって急降下していくという特殊な軌跡を描く。うまく使えば見えない場所にいる敵にも攻撃を当てることができる。画面の正面やや上あたりに黄色いサイトが表示されてはいるが、サイト通りに狙っても当たるとは限らない。遠距離攻撃に当たらないよう、前線のプレーヤーはたいてい動き回っているので、着弾予測をしつつ攻撃しないと撃っても撃っても当たらないという悲しいことになる。

 逆に敵から狙われた時には、遮蔽物を利用して射線を遮ったり、前後ではなく左右に逃げることで格段に生存率が上がる。壁に隠れた瞬間、フィオナが発射したレールガンの玉が横をかすめていったりと、熱い展開もある。どのロイドも「Shift」キーで特殊攻撃が使える。使える回数は少ないが強力な特殊攻撃とダッシュ、ジャンプ系の技を組み合わせることでとっさの状況に対応してギリギリの状態からでも返り討ちにできたときなどは、ヒャッホウと歓声を上げてしまう。

 試合の最中、爆弾や壷、木箱、中心が七色に輝くキューブなどが空から降ってくる。落ちてきたキューブの中には、シールドやミサイルなどいろいろな種類のオプションパーツが入っている。キューブを銃撃して壊すと、パーツを入手することができ、最大4つまでスタックしておける。パーツは「1」から「4」までのキーに対応しているので、使いたいパーツの数字キーを押せばロイドの両側に装着される。もし装着していたロイドが倒されてしまっても、パーツの使用可能時間が残っていれば、別のロイドで引き続き使用できるのは無駄がなくてありがたい。

序盤にアサルトで前に出ると、すぐに複数のバスターからターゲットされて撃ちまくられる
出撃する前にタワーのエネルギーをチャージして、バフをもらう
射撃に夢中になっていると、クリムローゼが急襲してきた
負けが濃厚になってきたため、アサルトやパンツァーで前に出る
終盤戦前に巨大隕石が飛来して、中央の橋を破壊する
後半になると爆弾も大量に降ってくるので、どんどん掴んで相手に投げる

カートリッジをインストールするだけで驚きの強さが実現!

カートリッジのインストール画面。運が良ければ適合効果が発動する
カラーのカスタマイズはいつでも好きなときにできる
強化継承を使うと、使わないロイドを使って経験値を獲得できる

 ロイドは初期状態ではかなり弱いので、色々な手段で強化していく必要がある。ロイドの強化方法には、グレードを上げる、装備のカスタマイズ、カートリッジのインストール、強化継承の4つがある。グレードを上げるためのリミット解放をするには、「トリガー」と呼ばれる特殊なコスモピースが必要になる。「トリガー」の中で最もグレードの低いテトラトリガーはデイリークエストで入手できるが、Sクラスになるために必要なオクタトリガーは現状ではトリガーピースを集めて交換するしかない。

 武器は基本的にはメインウェポンとサブウェポンを装備できる。しかしこれが意外と曖昧で、両手武器を1つしか装備できないものやサブウェポンの代わりに両手に2種類のメインウェポンを装備できるものなど、ロイドによって装備の方法に差がある。ロイドごとの多様性が出るという点では面白いのだが、カスタマイズがわかりにくい原因にもなっている。複数のメインウェポンを持たせた場合、それを同時に発射する「全弾発射」が使えるようになる。1つずつ使うよりもクールタイムが長くなるが、大きな一撃が欲しい時には重宝する。

 正式サービスから使えるようになった新キャラのリリレインは、メインウェポンが腰につけたトランススカートと、手に持っているスマートバズーカの2種類だが、サブ武器も同じトランススカートの別の技という一風変わった構成になっている。

 武器以外の装備は現状ではあまりバリエーションがなく、ほかのロボットのパーツを組み合わせることしかできない。アクセサリーピースという特別なコスモピースを使えば、女の子に使えるおしゃれ装備が手に入るようだが、現状では入手方法がガラポンのみになっている。

 ロイドの経験値やカートリッジの一部を引き継ぐ強化継承も、今後手持ちのロイドが増えていった時のもので現状ではまだあまり使うことがなかった。そんな事情もあって、現在かなり重要な要素を占めているのがカートリッジのインストールというわけだ。

 カートリッジは、ロイドに特殊な能力を付加するためのアイテム。一部はショップでも手に入るが、リーグの報酬としてしか入手できない強力なものもある。インストールできる数に制限はないが、1度に有効化できる数はグレードやロイドごとに決まっている。種類は大きくアクション系と効果系に分かれている。さらにインストールする時、運が良ければ適合効果として、ステータスにボーナスが付くことがある。課金アイテムを使えば100%の確率で適合効果を発生させたり、気に入った効果が付くまでやり直したりと、様々な優遇が受けられる。

 カートリッジは使い方次第でかなりロイドを強くすることができる。5月8日のメンテナンス以前は、「マックスアーマー:ダメージ軽減90%」と他のダメージ軽減系のカートリッジを併用することで開幕に無敵で相手を攻撃することができたためだ。今回はバランス的に問題があると判断されて調整がはいったが、プレーヤーの工夫次第で大きな効果が得られるということがわかる事例だ。

 筆者がこのゲームを始めようと思う人にぜひともおすすめしたいカートリッジは「ローランカー」だ。これは、リーグ対戦で順位が下位25%だった場合ダメージの30%をカットするというものだ。始めたばかりの頃は各上の敵にあっという間に殺されてしまうことも多いが、このカートリッジをインストールしておけばかなり生存確率が上がる。Cクラスのカートリッジで値段も500UCとお手軽なので、スタメンのロイドにはすべて持たせておくといいだろう。

ショップで販売しているカートリッジもどんどん活用したい
ゴールデンリーグの獲得一覧にも有効なカートリッジや武器が並ぶ
装備のカスタマイズ画面。現状では武器以外の装備にはあまりバリエーションがない
機体の耐久が0になるとメンテナンスが必要になる。その間出撃できないが、メンテナンスがあげると経験値やアイテムのボーナスが付く

初心者でも安心の簡単操作と意外と深い戦略性

筆者のお気に入りロイドはイケメンボイスのガルラバード。お気に入りのロイドができれば成長させる楽しみも増える
公式漫画や小説は公式HPで読むことができる

 「コズミックブレイク2」はPS4世代の家庭用ゲームやリッチなオンラインゲームなどと比較すると、コンテンツ不足やバグの多さなど、気になる点も多い。わかりにくいUIや地味な演出など、ここを改善すればもっと良くなるのにと感じる部分も多い。しかし、多少の矛盾やわかりにくさよりも「まずはやりたいことをやるぜ!」という開発の心意気が伝わってくる。自分たちが好きなもの、楽しいことをギュッと凝縮した結果、その思いを共有するプレーヤーにとってはたまらなく楽しい世界になっていると思える。世界観が好きな人向けに、公式の4コマ漫画や小説も連載中だ。どちらも公式HPで読むことができるので合わせてチェックしてみて欲しい。

 ゲームジャンルとしてはベーシックなアクションゲームで、どのタイプのロイドもメイン武器、サブ武器、特殊攻撃という3つの基本は同じなので、複雑なコマンドを覚えたりロイドごとにスキルセットを作ったりという手間はなく、このタイプのゲームをまったく遊んだことがない人でもすぐにリーグで活躍できるようになる敷居の低さも好印象を受けた部分だ。ロボット主体という面で、あまり女性受けするジャンルではなさそうだが、おそらく女性プレーヤーも楽しく遊べるのではないだろうか。操作はキーボードのほかにゲームパッドでも可能だ。家庭用ゲームに慣れている人はゲームパッドの方がより直感的で遊びやすいだろう。

 課金要素が多めで、重課金しなければまともに遊べないのではと心配するかもしれないが、筆者が見る限りBグレードのノーマルロイドでも、Aグレードの課金ロイドと十分対等に戦うことができる。むしろ戦闘を繰り返しているコアユーザーが多いため、ランキング上位にいることもあった。デイリークエストやログインボーナスでもらえるアイテムを有効活用しつつ、あとは自分の戦略と腕、そして何より仲間との連携が、勝利の本当のカギを握っていると言えるだろう。

 クライアントは32bitバージョンだが、現在メモリを多めに使う64bitバージョンのクライアントもテスト公開されている。招待コードを打ち込むと、招待した人とされた人の両方にプレゼントがもらえる招待キャンペーンも継続中だ。筆者の招待コードは【93EFU9】なので、ぜひお使い頂きたい。

(石井聡)