開発元 Ubisoft
Mindscape、Mattelときて、現在Ubisoftがライセンスを所持している古典的パズルゲームの名作「ChessMaster」シリーズ最新作「ChessMaster 10th Edition」のPlayable Demo。基本的なゲームモードを8時間限定でプレイできる。チュートリアルも一部だが盛り込まれているので、まったくチェスを知らない人でも楽しめるDemoだ。
「ChessMaster 10th Edition」は、ヨーロッパを中心に愛好者が多いテーブルゲーム「チェス」を楽しめるソフト。欧米では、日本で言えば将棋や麻雀ソフトに近い定番テーブルゲームのひとつになっているようで、毎年こっそり新作がリリースされている。常にランク外なので、どの程度の人気があるのかはよくわからないが、コスト管理に非常に五月蠅いことで知られるUbisoftがリリースし続けていることを考えると、ある程度のファンはいるようだ。
ゲームの内容は、NPCとの通常対局以外に、初心者向けの丁寧なチュートリアル機能や史上名を残した名勝負のリプレイ、Ubisoftのゲームサーバーを介したマルチプレイ、その他膨大なデータベースが詰め込まれている。その時々の気分に併せて壁紙やコマのデザインも変えることができ、Demoながらかなりリッチな気分でプレイできる。
ちなみに、私は全然チェスはやったことがないのだが、チュートリアルをひととおりプレイしたらそれなりに遊べるようになった。チュートリアルは、フルボイスによる解説と、質問形式による実践の2段階にわけられており、イヤでも理解できるようになる。
ただし、Demoでプレイできるチュートリアルはあくまで一部分のみで、たとえばコマの並べ方、コマの動かし方といった基本要素は学べるものの、各コマの細かい戦術についてはポーンしか学べない。このため、とりあえずゲームはできるけども、実際にNPCと対局してみると応用が利かずコテンパンにやられてしまうということになる。
インターフェイスは、プルダウンメニュー、ポップアップウィンドウ、そしてアイコンを併用したWindowsライクになっていて、学ぶべき操作はひとつもない。8月1日までとなっているがオンライン対戦も可能なので、チェスに興味のある人は試してみてはいかがだろうか。
(C) 2004 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Chessmaster is a registered trademark and Ubisoft, ubi.com, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. Microsoft, Xbox, Xbox Live, the Live logo, and the Xbox Logos are either registered trademarks or trademarks of Microsoft Corporation in the U.S. and/or in other countries and are used under license from Microsoft. Software platform logo and (C) IEMA 2003.
ダウンロードはこちら(Ubisoft)