国内外のゲーム関連ダウンロードデータ情報

本日到着! DEMO & PATCH

~2004年3月12日~


    【格闘アクション】
    「One Must Fall: Battlegrounds」Playable Demo [295MB]
  • 開発元 Diversions Entertainment

     米国のデベロッパーDiversions Entertainmentの新作アクションゲーム「One Must Fall: Battlegrounds」のPlayable Demo。シングルプレイ、マルチプレイともにサポートし、サーバーブラウザも内蔵。良心的な設計で、たっぷり遊べるDemoだ。

     「One Must Fall: Battlegrounds」は、日本の格闘ゲームを彷彿とさせる格闘アクションが堪能できるアクションゲーム。戦うのはロボットで、ロボットの性能と、搭乗するキャラクタの能力によって最終的な強さが決まるというユニークなシステムを採用している。

     ゲームの展開は、コロシアム風のエリアで2本先取のデスマッチを行なうというシンプルな内容になっている。フリー移動スタイルの3D空間で、ガチガチの乱戦が繰り広げられる。戦闘前にテキストで、キャラクタの性格を臭わすセリフが見られる程度で、基本的にストーリーはないと考えていいようだ。

     初回起動時は、トレーニングモードのプレイを促すダイアログが表示される。インターフェイスは、カーソルキーで移動、アクションボタンとしてA、S、D、Z、X、Fsdfの6つのキーを使う。国産の格闘ゲームのように、移動キーとアクションキーの組み合わせにより多彩な技を繰り出すことができるが、トレーニングをひととおりプレイすれば、理解できる程度の内容だ。それほど複雑ではない。

     基本的な戦い方はダッシュで敵に近づいて、パンチやキックでフェイントを入れながら、ガンガン連続技をたたき込んでいく。Demoでプレイできるロボットは3種類だが、いずれも敵を空中に突き上げる技を持っており、空中コンボが楽しい。

     ガードやドッジ(避け)、側転、カウンターといった防御用のアクションも豊富に用意されているが、同時押しでエナジーを消費して発動できる無敵範囲技のようなものがあり、CPU戦はともかく、対人戦は大技連発の仁義なき乱戦になる。こうなると漁夫の利作戦が有効なようだが、ゲームモードは倒されても即座にリポップして再戦可能という時間制が多いため、敵をひとりでも多く倒してポイントを稼ぐ必要がある。

     国産の3D格闘ゲームと比べるのは、同作にとって酷な話だが、乱戦上等のマルチプレイは、複数のユーザーをまとめてねじ伏せるカオス的な楽しさがあり、目の肥えたユーザーでもかなり熱中できるだろう。ロボットの種類が増える製品版ではより楽しそうだ。

    (C) 2002 diversions entertainment

    ダウンロードはこちら(Diversions Entertainment)

マルチプレイは大技連発で、まともに立っていることすら難しかったりするが、さりげなく空中コンボをたたき込めると気分爽快だ

■■ 注意(編集部)■■

・GAME Watch編集部では、個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

・使用環境などの情報はリンク先の情報を参照してください。

・各社が公開しているデモ版は、パッケージ版 ではないため使用環境などによっては正常に動作しない場合がありますが、GAME Watch編集部ではその責を負いません。ウィルスなどによる被害も同様です。デモ版、PATCHなどのインストールは自己の責任において行なってください。

・更新は、原則として土、日、祝日、休刊日を除いて毎日行ないます。


(2004年3月12日)

[Reported by 中村聖司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.