過去記事一覧へ


【特集TOPへ】
【システム解説】
【レーダーについて】

「マーズ」では複数の敵と味方が、1つのエリアで同時に戦闘を行なう。そのため複数の敵を同時に相手にしたり、視界に入っていない方向から攻撃されたりすることがある。これらに対処していくためには、視界に入っていない部分の情報の入手が不可欠といえる。その情報を提供してくれるシステムが、レーダーだ。

 レーダーはドラマチックモードでは画面右上部に、その他のモードでは画面右中段や右下部に表示されている。ここではレーダーによって得られる情報の解説と、レーダーをうまく活用した戦法の紹介を行なっていく。

【レーダーで得られる情報】

レーダー画面

・基本事項

 レーダーの中心は常に自機で、レーダーの上方向が自機の向きとシンクロしている。効果範囲は自機を中心として、1辺が距離500の正方形(自機の前後左右に距離250)で描かれる。この中に数種類のマークが色分けされて表示される。このレーダーから得られる情報について、項目別に説明する。

・敵と味方の判別

 青いマークは味方、赤いマークは敵を示す。VRだけでなく、攻撃対象となりうる拠点なども色分けして表示される。その他、緑のマークはアイテムを示している。

・位置(距離と方向)

 レーダー上のマークの位置から、自機との相対的な位置を知ることができる。1辺が距離500に相当することから、おおよその距離も判断できるだろう。ただしレーダーの範囲外まで離れた場合は、それ以上の距離があるとしか判断できない。方向に関しては、レーダーの範囲外でも正しく表示される。

・向き

 レーダーの範囲内にいるターゲットは▲マークで表示され、その向きはターゲットの向きとシンクロしている。レーダーの範囲外にいる場合は●マークになり、向きの情報は得られなくなる。ターゲットとなる拠点やアイテム類は、距離に関係なく●マークで表示される。

・ロックオンしているターゲット

 自機がロックオンしている敵ターゲットがレーダーの範囲内にいる場合、△マークで表示される。レーダーの範囲外に出た場合には、○に点の入ったマークとなる。

・まとめ

 複数のVRが登場している場面では、レーダーにも様々な情報が同時に投影される。さらに状況は刻一刻と変化するので、これらの情報を素早く処理して判断することが必要となる。まずはレーダーへ意識を向け、常に視覚内とレーダーの情報をミックスさせるようにしたい。

【レーダーを活用した戦法】

 レーダーで得られるものはあくまで情報でしかない。情報は有効に活用してこそ、実戦で意味を持つ。ここではレーダーで得られる情報を活用した戦法を紹介していく。

レーダーはあくまで補助的なもの。全ての敵機が見えている方が安全性は高い

・全ての敵機を視界に捉える

 いきなりレーダーの活用とは矛盾する話に見えるかもしれないが、敵の行動を細かく知るためには、やはり視界に入っているほうが圧倒的に有利だ。レーダーで敵が側面や背面にいることがわかっても、敵の細かな挙動までを知ることはできない。

 全ての敵の位置はレーダーでおおまかに知ることができる。であれば、全ての敵を視界に納められる位置も自ずと判断できるはずだ。複数の敵を相手にする場合は、なるべく全ての敵を見渡せる位置に移動しておくようにしたい。その方が、より有利な状態で戦闘に望めることは間違いない。

敵機の向きにさえ注意しておけば、それほど難しい行動でもないはずだ

・見えない角度からの攻撃をダッシュで回避する

 敵VRの向きはレーダーで知ることができる。こちらを向いているときには攻撃を仕掛けてくる可能性が高いので、回避行動をとらなくてはならない。避け方は敵の向きと垂直になる方向へのダッシュが基本だ。敵を正面に捉えているときに攻撃された場合、垂直方向となる横方向へ移動することをイメージすればわかりやすいだろう。ほとんどの攻撃はこれで回避可能なので、慌てずにダッシュをしていればほぼダメージを受ける心配はない。

 自機が移動すると、相対的に垂直となる角度が変化する。また敵もずっと停止しているわけではない。変化する状況にあわせて、ダッシュ方向を変えていく必要がある。たとえ見えない角度からの攻撃でも、基本的に正面にしか攻撃できないということを忘れずに、落ち着いて対処すること。

横にいる敵との間に障害物があるので攻撃されにくい。視界に入っている情報とのミックスが重要だ

・反撃可能なタイミングを判断する

 前項で敵VRがこちらを向いているときに攻撃してくると書いたが、逆にこちらを向いていないときは、すぐに攻撃される危険性は低いと判断できる。旋回やジャンプキャンセルでこちらを捉えるにも、僅かながら時間が必要になるためだ。ダッシュ攻撃やターボ攻撃などを仕掛けてきた後に、この状態になっていることが多い。

 また敵との間に障害物を挟んだ場合も安全だ。障害物を越えてくる攻撃を持っているVRを相手にする場合は別だが、こちらもすぐには攻撃される心配がない。敵が障害物を回り込もうとする動きもレーダーで見て取れるはずなので、再び隠れる方向へ移動することも可能だ。

 このように安全が確保できたときは、視界に捉えている他の敵機を攻撃するチャンスだ。あまりスキの大きな攻撃を狙うと危険だが、そこは状況と相談して適当な武装を選ぶようにしよう。後ろの敵に気を取られすぎて、前面のターゲットしている敵から反撃を受けるような行動を取らないように注意したい。

 また敵がレーダーの範囲から出てしまうと、敵の向きがわからなくなってしまう。遠距離でも誘導性の高い武装を持ったVRが相手の場合は、距離が開いても注意を向けておく必要がある。

【特集TOPへ】



【過去記事一覧へ】


Original Game (C) SEGA (C) Hitmaker/SEGA
CHARACTERS (C) AUTOMUSS CHARACTER DESIGN KATOKI HAJIME

□セガのホームページ
http://sega.jp/
□ヒットメーカーのホームページ
http://www.hitmaker.co.jp/
□製品情報
http://www.vo-marz.com/

(2003年7月10日)

[Reported by 石田賀津男 Produced by 佐伯憲司]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.