浪華弾きでガードブレイクに成功したらすぐに を押して構えにシフトしないようにする。この後に張式改・重ね双哭で追い打ちをしよう。張式改・重ね双哭の後に玉衝の構えにシフトするので、すぐに架け骸挫きの1発目を繰り出す。浪華弾きを当てた後に を押して構えへのシフトをキャンセルする癖をつけておくと決めやすくなる。
   |
浪華弾きでガードブレイクとなったら、 ボタンを押す。構えにシフトした直後に で立ち状態に戻るため、追い打ちの張式改・重ね双哭へと素早く繋げられる |
追い打ちの張式改・重ね双哭にガードインパクトを合わせてくる相手には、浪華弾きの後に繋ぎ龍脈( + )を少しだけホールドしてから繰り出そう。最大ホールドにすればガードブレイクも狙えるので、ガードで固まった相手に再びガードブレイクを決められる。この他にもモーションが大きく、普段ならガードされてしまうような技を繰り出してみるのもいいだろう。
   |
龍脈をホールドして、相手のガードインパクトを空振りさせる。相手のガードインパクトを確認したらボタンを放して、龍脈を叩き込もう |
|