横斬りで8Way-Runを阻止し、相手を正面に置いて闘え

ラファエル

縦斬り系の攻撃が非常に強力で、素早く繰り出せてリーチもあり、ガードされても反撃を受けにくい技が多い。だが直線的な攻撃は8Way-Runで回避されてしまうため、動き回る相手に空振りを誘われてしまいピンチに陥ってしまう。それに対抗するための横斬りが少々貧弱で、縦斬りのようなスピードを期待できないので、使いどころを慎重に選ぶ必要がある。また、接近戦になると相手を迎え討つ技に乏しいため、何もできずに一方的に押されてしまう。ラファエルを使うなら、的確な横斬りの牽制で相手を足止めしてから、縦斬りでの攻撃へと持ち込むこと。そして、リーチのある攻撃で徹底的に牽制し、懐に侵入させずに闘うことが大切なのだ。

横斬りから縦斬りの流れで牽制し、相手を接近させるな

 ラファエルの攻撃で軸になるのが縦斬りで、これを当てるためには8Way-Runを阻止して、相手を直線上に置く必要がある。そのため、戦闘開始直後は横斬りであるチェーンバイオネット(.)を使って牽制しよう。この技は1発目で自分の左側、2発目で右側をフォローするので、両サイドをカバーできる。さらに攻撃スピードも早めなので申し分ない。これで相手の動きを止めたら、フラッシュバレット(.)とサーペンタイン()を使ってさらに牽制。どちらも遠距離でガードさせれば反撃を受けることはなく、最初が横斬りなので相手の8Way-Runも潰しやすい。さらにヴォイスシェイパー()などを使って徹底的に牽制を続けるのだ。もし相手がその場で立ちガードを決め込んだら、ガラ空きとなった足下をエボニータロン()やクレバーニードル(.)で攻める。この繰り返しがラファエルの戦術となる。

 ただし、メインとなる牽制技のほとんどが上段攻撃であるため、上段を回避可能な前方ステップを持つタリムやカサンドラが厄介。牽制をくぐってきてしまい、一瞬で距離を詰められてしまうからだ。近距離戦を苦手とするラファエルにとって、このタイプの相手をいかに追い払うかもポイントになる。ここは多少の隙を覚悟してブラッドスライド()を使っていこう。これで相手を立ち状態にしたら、すかさずかダブルフラップ(.)を出して牽制しよう。もしくは、ステップアリエール()で後退し、追ってきたところへホーンテッドタロン()で応戦するなどして後退するチャンスを作るのだ。

 最大の問題は接近戦。素早く繰り出せる反撃技がラピッド・タック(.)か、テンプルバスター()ぐらいに限られてくるため、相手を引き離すタイミングを確実にものにする必要がある。大体の場合、相手の攻撃をガード後にラピッド・タックを繰り出して反撃し、直後に素早く後退。もしくはダブルスラストを出して引き離しにかかるのが有効だ。相手が8Way-Runで軸をずらしてくるようならテンプルバスターやフラッシュバレットの1発目だけを出して対処。また、ベノムトゥキック()はガードされても反撃を受けにくく、相手の下段攻撃をかわすこともあるので積極的に使っていきたいところ。こうして相手の攻勢にストップを掛けたら、ステップアリエール()で後退するか、ホーンテッドタロン()で相手の足下を攻めつつ距離を置く。ただし、相手がホーンテッドタロンを予測してガードインパクトを狙ってくる可能性もあるので、乱用は禁物。これ以外にも、投げ技を使って相手をダウンさせる手もある。特にデッドリーホーネット()は相手との距離も開き、リングアウトも狙えると高性能。ただし、使える投げだけにで投げ抜けされやすい。よって、フィアーエスコート()も利用して、投げ抜けをひとつに絞らせないようにしよう。なお、投げ抜けされた場合は、ロストタロン()かラピッド・タックで攻撃を仕掛けて距離を取るといい。

 相手を浮かして空中コンボを決めたいなら、ワイヴァーンテール()がベスト。通常ヒットでも相手を高く浮かすので、ラピッドタックやラピッドタックプラス(..)の追撃が決まりやすい。ただし、モーションが非常に大きいので狙いどころが難しい。相手の起きあがり直後に使っていくといいだろう。ちなみにヘッドハンターキックがアタックカウンターになると、ルーアンボナパルトプラス(.)を叩き込めるので、確実性を求めるならこちらを決めていこう。

ラファエルで戦うために押さえておきたい技

サーペンタイン 上・下
 遠距離の牽制で足下を攻めたい場合に有効。1発目と2発目の繋ぎが遅く、反応のよい相手にはガードインパクトを狙われやすいという欠点がある。まずは1発目のみを使っていき、この後にダブルフラップの中段攻撃を繰り出して立ちガードを誘う。相手が8Way-Runをせずにその場で立ちガードをするようになったら、サーペンタインを使って足下を叩くのだ。多用せずにたまに使う程度が効果的。また、カサンドラのエンジェルステップなど、低い体勢で接近してくるような移動技への牽制にもなる。
フラッシュバレット . 上・上
 1発目が対8Way-Runになり、これで相手の動きを止めた後に2発目の突きを決める。ガードさせれば反撃を受けることもないので、遠距離戦の牽制で主力となるだろう。ただし、2発目は多少の軸ずれでも空振りしてしまうので、8Way-Run中の相手を最初の横斬りで止めた時は2発目を出さない方が無難だ。この技をガードさせた後は、ヴォイスシェイパーでさらに牽制を続けていくといった流れがお勧め。ただし、2発とも上段なので、上段回避能力を持つ技に対しては無意味となる。このような技を持つ相手には、ブラッドスライドやロストタロンも絡めて使っていくといい。
ヴォイスシェイパー
 カウンターヒットで相手をスピン状態にでき、リーチも申し分ない。牽制技のフラッシュバレットやサーペンタイン(orチェーンバイオネット)をガードさせた後に使っていけば、始動時の隙をフォローできて有効。ただし、これは遠距離戦の話で、近距離では簡単に割り込まれ、縦斬りでも潰されやすいと、デメリットの方が目立ってしまう。エンジェルステップなどの上段回避能力を持つ技に対しても無効なので、これらの技を持つ相手にはブラッドスライド()を使うようにすること。
ダブルフラップ . 中・中
 リーチもありスピードもそこそこと、使い勝手のいい中段攻撃。8Way-Runで避けられやすいのは縦斬りの宿命なので、8Way-Run中の相手には使用しないこと。エンジェルステップのような上段回避能力を持つ技への対抗手段として使える。また、遠距離で攻防で、相手の横斬りを潰す際にも活用できる。1発目だけを使っての牽制にとどめ、相手との距離が近い場合には2発目まで出し切って相手との距離を置くようにすること。
ラピッドタック . 上・上
 前方に対して素早い攻撃でガードさせれば反撃を受けることもなく、相手を後方へと弾く牽制技の主力となる技。しゃがみや8Way-Runで簡単に回避されてしまうのは難点だが、それ以上に反撃や牽制としての能力が魅力。技を繰り出すのが非常に早いため、ガード後の反撃技、連係技の割り込みなどにも使える。遠距離戦では1発だけにしておき、距離を大きく詰めることなく牽制していく。ダブルフラップとこの技を使い分けていけば、大抵の相手を追い払える。
ホーンテッドタロン

 後方ステップから下段攻撃を繰り出すため、距離を詰めてきた相手に当たりやすい。接近戦で、ステップアリエールでの後退と見せかけたフェイントとして有効だ。中距離であれば、後方ステップ時に相手の攻撃(下段)をかわして、攻撃を叩き込むといった利用法もある。攻撃のタイミングが一定なので、乱用するとガードインパクトされやすい欠点がある。たまに使う程度に止めておくといい。クリムゾントラドール()の中段も利用しながら、相手のガードを揺さぶってみるのもいい手だ。

ランページバレット フラッターパリング中 中中中中中
 フラッターパリングのインパクト属性に期待するのではなく、この技単体のスピードと隙の小ささを利用する。フラッターパリングを出すことで相手の攻撃を牽制し、この直後、相手が反撃に出たところを迎え討つといった感じだ。相手が攻撃を警戒してフラッターパリングの後にもガードを固めているようなら、ランページバレットを出さずに下段攻撃や投げで攻める。ガードされた場合も反撃を受けにくいため、この後にラピッドタックで攻めたり、ガードインパクトを狙ってみたりと、攻防の変化も魅力である。いいことずくめの様に見えるが、8Way-Runで簡単に回避できるうえ、フラッターパリング時に縦斬りを出されるとあっさりと潰されてしまう弱点があるので過信は禁物だ。
ダークティアーズ . 中・下
 8Way-Runから繰り出せる横斬りで、縦斬りをかわしつつの攻撃に利用できる。リーチのある縦斬りを利用する相手に有効。2発目が下段になるのを相手に意識させてから、ステラーストローク(.)で2発目を中段に変えてガードを揺さぶっていこう。ただし、攻撃モーションが遅いためにガードされやすい。お互いが8Way-Runで様子見となったときなどにも、牽制として有効なので覚えておこう。また、中距離戦での使用を心がけること。接近戦では始動が遅いために、横斬りで潰されやすいからだ。

(C)NAMCO

(2002年7月12日)

[Reported by 渡辺洋二・志賀康紀]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.