的確な反撃と流れるような構えからの攻撃で相手を黙らせる

アイヴィー

剣を変化させることで近~遠距離全てをカバーできるのが、アイヴィーの特徴。遠距離での牽制は全キャラクタ中最長を誇り、中距離用の技も遅くない。近距離に関しては、反撃で相手を足止めして動かなくなったところに、コマンド投げを決めていく。相手の動きを先読みし、回避能力を備えた技でプレッシャーを与えていけば、コマンド投げを決めやすくなり近距離戦をものにできる。この闘い方こそ、彼女の得意とするところなのだ。

●遠距離の攻防は考えず、近~中距離で投げと構えからのカウンターで闘え

 遠距離ではテジャス イェルド(or)を繰り出し、相手の移動方向へとレバーを入れて8Way-Runを阻止していくことに集中する。技を繰り出す前に移動方向を確認して出せば、反対側に軌道を変えて隙を見せることもない。8Way-Runをしていない相手に使っても反撃を受ける心配がないので、積極的に使っていこう。しかし、この技だけでは牽制が精一杯。相手にダメージを与えてK.O.へ持ち込むには、中距離から近いところで闘わなければならない。

 近~中距離の攻防でキーとなるのが、ノーブル ゴースト()。軸をずらす上にガードされても反撃を受けにくく、8Way-Runを阻止しやすいと相手の牽制にはもってこいだ。この技からメタエレム・ジルフェへシフトすれば()、スクリーム ジルフェ(メタエレム・ジルフェ中.)の中段攻撃、ラメンターズ イグニス( メタエレム・ジルフェ中)の下段攻撃でガードを揺さぶれる。また中距離でバーニング メタエレム(メタエレム・ジルフェ中)の中段ガード不能技を繰り出せば、反応が遅れた相手の反撃やガードを潰しつつ大きく後退できる。反応のよい相手には、後退でかわされてしまうので距離を置くための技と割り切って使うことだ。このように、ノーブル ゴーストとそこからのメタエレム・ジルフェが強みのひとつ。

 もうひとつは高い攻撃力を誇るコマンド投げ、クリミナル シンフォニー(鞭状態で)を絡めた近距離戦だ。もうひとつのコマンド投げであるマイトアトラス()も同様に使っていき、立ち状態でいると投げがくると思わせ、しゃがみガードを誘う。こちらの接近に投げを警戒してしゃがんだ相手に、マリス クリーパー()で浮かせてノーブル ゴーストで追い打ちといった空中コンボを狙う。立ちガードの相手にはクリミナル シンフォニーかマイトアトラスを決めに行こう。ただし、非常に複雑なコマンドのため、その場で足すのは困難。などの攻撃をガードさせ、この技のモーションがとけるあたりにコマンドを入力していけば、余計な動きを見せずに投げへと移行できる。ただし、攻撃後に投げがくるというパターンができてしまうため、の後にノーブル ゴーストを仕掛け、しゃがみガードへの対抗手段とする。投げを軸とする接近戦以外では、レストレスシルエット(oror)を意識させてしゃがみガードを誘い、マリス クリーパーで浮かせてノーブル ゴーストで追撃。またはゲイズ ナイトスパロウ()でしゃがみガードを叩いてから、立ち上がった相手にエンシェント ガルガリン(.)の1発目やレストレスシルエットを使って、じわじわとダメージを蓄積させていくといい。

 なお、空中コンボを狙うならマリス クリーパー以外にも、ライオット ゴースト(oror.)が使いやすい。2発目の下段がヒットすれば次の特殊中段もヒットして、軽く浮く。ここにメタエレム・ジルフェを当てていくのだ。さらに構えにシフトすると同時にノーム ロンド(メタエレム・ジルフェ中)を重ねていく。これをガードされてもこちらは不利にはならいので、相手が受け身に失敗して当たるのを期待して出しておこう。

アイヴィーで戦うために押さえておきたい技

ハッチャー レイブン
 上段ではあるが、大きく踏み込んで横斬りを繰り出すので、8Way-Runへの牽制になる技。ガードされても反撃を受けないため、中距離で相手の動きを止めるのに重宝する。だが、しゃがまれたり、細かい縦斬りの牽制をされるだけで簡単に対処されてしまう。ところ構わず使うのではなく、相手が後退したところへの追撃や中距離からの奇襲といった、ポイントをしっかり押さえた使い方をしよう。
テジャス イェルド or 中・中
 直線上の相手を牽制する技と思われがちだが、剣を鞭をのばした後がメインとなる技。剣をのばした後に左右のどちらかに攻撃が可能となっているため、8Way-Run封じに使えるのだ。技を繰り出す前に相手の移動方向を確認し、相手が画面手前ならへ、奥ならに入れてよう。遠距離で8Way-Runを封じることのできる技なので、離れた相手にはこの技を積極的に使っていこう。
ノーブル ゴースト 中中
 攻撃時に右側へと移動するので、サイドへの攻撃判定が薄い縦斬りを回避可能。また、ガードされても反撃を受けにくく、攻撃も連続ヒットとなっているので近~中距離の攻防で頼れる技となる。さらに構えへとシフトできるのも強み。構えを取った後にスクリーム ジルフェを繰り出せば、構えに対して反応した相手にカウンターをとりやすい。また、後方へ飛び退きながらのガード不能技も使えると、攻撃の流れに変化がつけられるのだ。
ゲイズ ナイトスパロウ
 技を繰り出すスピードが速く、接近戦で相手の攻撃をガードした際の反撃技として使える。ただし、繰り出すスピードに優れるものの繰り出した後の隙が大きく、ガードされてしまうと相手の攻撃を受けやすいのだ。連係の割り込めるポイントにこれを使って、確実にヒットさせるような使い方をしていくのがベストだ。
レストレスシルエット oror
 低い姿勢で回し蹴りタイプの下段攻撃を決める技。その姿勢から上段を回避でき、ヒットでダウン状態にできる。モーションは少々遅めだが、リーチもありガードされても反撃を受けにくいため、近~中距離での下段攻撃として優れている。ノーブル ゴーストを連発して相手に立ちガードを強制した後に、レストレスシルエットを使って足下を攻めていくといった流れで使っていくといい。ちなみに、8Way-Runのorでも同様の技が繰り出せるので、ここからの中・下段の揺さぶりをかけられる。
スクリーム ジルフェ メタエレム・ジルフェ中. 上・中・上

 カウンターヒットで連続ヒットとなる、メタエレム・ジルフェからの技。ノーブル ゴーストからメタエレム・ジルフェへとシフトし、これで反撃に出てきた相手を叩く。もし、相手が立ちガードを固めているようなら、ラメンターズ イグニス( メタエレム・ジルフェ中)の下段で攻める。この使い分けで相手の裏をかいていくのだ。ただし、下段攻撃のラメンターズ イグニスは近距離でガードされると反撃を受けやすい。相手との距離が近いと思ったらスクリーム ジルフェを出すこと。

クリミナル シンフォニー 鞭状態で 上段投げ

 接近戦で安定したダメージを与えられる投げ技。その中でも強力なこの投げは、チャンスがあるときに使っていきたい。問題は剣が鞭状態の時にしか技が成立しない点だ。実は剣を鞭状態にせず、クリミナル シンフォニーのレバー入力時にと入れておけば、を押す直前に鞭状態に変化しコマンド成立の条件を満たすのだ。この手を使えば鞭を変化させる手間が省け、ボタンを変えるだけでマイトアトラスとの使い分けが簡単になる。ただし、しゃがみガードで簡単に回避されやすいので、中段攻撃を使って相手を立ちガードに集中させる下準備を忘れないこと。


(C)NAMCO

(2002年7月12日)

[Reported by 渡辺洋二・志賀康紀]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.