※記事の中のダウンロードサービス、画像の表示など、PS2 ではご利用できないサービスもあります。ご了承ください。
第2回ギルティギアフェスティバル2001夏
~サミーズカップ団体戦 3on3 全国決勝大会~を開催

 サミー株式会社は、昨年発売されたAC用ゲーム「ギルティギアX」の第2回目となるイベント「第2回ギルティギアフェスティバル2001夏 ~サミーズカップ団体戦 3on3 全国決勝大会~」を開催する。日時は8月25日の10時からで、場所は東京の浜松町にあるニューピアホール。入場料は当日1,260円、前売りは1,050円。

 前回の大会では1対1の試合だったが、今回は3対3の団体戦。日本各地のゲームセンターで予選大会を行ない、勝ちあがったチーム同士で決勝大会を行なう。
 さらにゲーム大会以外にも趣向を凝らしたイベントを予定。会場限定グッズをはじめ各社が様々なギルティギアグッズを販売する物販コーナーを設置するほか、ギルティギアのコスプレイヤー撮影専用ステージも設置される(参加者は随時登録受付中)。
 このほか、決勝大会とは別にアーケード筐体を使用したミニゲーム大会を開催。女性限定のレディース大会やコスプレイヤーのみ参加のコスプレ専用大会、自由参加の勝ち抜きバトルなどを予定。

 また会場では、発売前のプレイステーション2版「ギルティギアX」とワンダースワンカラー用「ギルティギア プチ2」が自由にプレイできる試遊会を設置する予定。ステージでの新作プレゼンテーションでは、初公開の秘蔵映像が公開されるかもしれない。



「THE KING OF FIGHTERS」ゲームボーイアドバンス版登場

 株式会社マーベラスエンターテイメントは、2D対戦格闘の人気シリーズ「THE KING OF FIGHTERS (KOF) 」のゲームボーイアドバンス版を12月に発売する予定だと発表した。タイトル、価格ともに未定。

 「THE KING OF FIGHTERS」はSNKが'94年に発表して以来、制作が続けられてきた人気シリーズ。同社の「餓狼伝説」、「龍虎の拳」を始め数多くの人気キャラクタが一堂に会し、オリジナルキャラクタである主人公達とチームを組んで戦う2D格闘ゲーム。派手なグラフィックとドラマチックな演出で多くのファンを獲得してきた。

 ゲームボーイアドバンス版に関して詳しいことは明らかにされていないが、草薙京を主人公に据えたオリジナルストーリーで、“新しい”KOFになるという。グラフィックは公開されたスクリーンショットを見てもわかるとおり、ハデで美しいものに仕上がっている。また、携帯ゲーム機ならではのなんらかのシステムが導入される可能性もある。

 発売は年末と言うことでもうすこし間があるが、どういったシステムが採用されるのか、登場キャラクタは? ストーリー展開は? などなど気になる点も多い。ゲームの完成が実に楽しみな1本だ。

(C)SNK
(C)Marvelous Entertainment Inc.2001
Licenesed by SNK


コナミ
「あしたのジョー」を“体験”できるAC「BOXING MANIA~あしたのジョー~」

 コナミ株式会社は、ボクシング劇画「あしたのジョー」の世界を体感できるアーケードゲーム「BOXING MANIA~あしたのジョー~」を8月上旬にリリースする。プレイ料金は200円 (メーカー標準設定価格)。

 「BOXING MANIA~あしたのジョー~」は、ボディ上部×2、ボディ下部×2、アッパーパットの5つのパッドをタイミング良く叩くことで敵を倒していく体感アクション。アッパーパットはフェイスが点灯した瞬間に叩き、ボディの4つのパットはパットが起きあがり点灯した瞬間に叩くともっとも大きなダメージを与えることができる。
 一方、防御のシステムは、同社の「姿勢検出超音波センサー」を利用しており、プレーヤー自身が実際に避けることになる。劇画内で実際にジョーがおこなうノーガード戦法で敵の攻撃を避け、クロスカウンターをたたき込むシーンが再現されるという。
 このほかにも、“段平パット”が用意されており、ジョーの体力ゲージが減少しダウンしたときに、このパットを連打することでジョーが復活する。

 用意されているゲームのモードは「練習モード」では丹下段平、青山君、アマチュア時代の力石徹が登場。「初級モード」ではマンモス西、ウルフ金串、力石徹。「中級モード」ではタイガー尾崎、カルロス・リベラ、金竜飛。「上級モード」ではピナンサラワク、ハリマオ、ホセ・メンドーサが登場し、最後はあの名セリフが再現されるとか……。

(C)高森朝雄・ちばてつや/講談社
(C)2001 KONAMI


DC「カルドセプト セカンド」世界のゲーム万博に出展

 株式会社メディアファクトリーは、7月12日発売予定のドリームキャスト用ソフト「カルドセプト セカンド」を、7月28日~29日に東京国際フォーラムで行なわれる第2回MSO日本大会「世界のゲーム万博」~BATTLE of BRAINに出展する。入場料は一般1,500円、小人500円で、入場券は「チケットぴあ」もしくは当日会場で販売される。

 「第2回MSO日本大会 世界のゲーム万博」は、世界からさまざまなゲームを集めて競技会や紹介などを行なうイベント。
 「カルドセプト セカンド」については、大宮ソフトと参加クリエーターによるトークショー、試遊台、今秋開催予定の公式全国大会シード権が獲得できるスペシャル大会などが予定されている。

DC「カルドセプト セカンド」出展内容の詳細

【ステージゾーン】
 「カルドセプト セカンド」講習会を開催。カルドセプトの面白さや遊び方を、メディアファクトリープロデューサー武重氏や、大宮ソフトのメンバーがレクチャー。
 参加クリエーターや猿楽庁スタッフが参加するトークショー、プレゼント会も開催される。

【体験ゾーン】
 試遊台に説明スタッフを配置。体験プレイ、ネットワークプレイおよびデモンストレーション、フリー対戦プレイ用のスペースなどを提供

【大会ゾーン】
 今秋実施予定の「第3回公式全国大会」の前哨戦となる「スペシャル大会」を開催。優勝者には公式全国大会のシード権が与えられる。

・大会実施日
 A組:7月28日 エントリー人数:16人 時間12時~17時(11時30分集合)
 B組:7月29日 エントリー人数:16人 時間12時~17時(11時30分集合)
※A組、B組に同時エントリーは不可。参加者多数の場合は抽選。

・参加資格
 オールセプターズネットワーク(ACN)登録会員のみ。

・場所
 「カルドセプト セカンド」スペシャル大会特設ブース

・大会商品(A組、B組共通)
 優勝者:第3回公式大会シード権 + オリジナルTシャツ
 準優勝:オリジナルTシャツ
 参加者全員:オリジナルテレホンカード

・参加条件
 ルール条件をクリアしたブックを保存した「ビジュアルメモリ」を持参。不正データは出場停止になる場合あり。

 なお、ACNユーザー登録およびイベント詳細、スペシャル大会への申込は「カルドセプトオフィシャルサイト」に掲載されている。



サン電子
ファンタジーRTS「Kohan:Immortal Sovereigns」完全日本語版を9月28日発売

 サン電子は、Timegate Studiosが開発したリアルタイムストラテジー「Kohan:Immortal Sovereigns」をローカライズして9月28日に発売する。対応OSはWindows 95/98/Me/2000で価格は未定。

 「Kohan:Immortal Sovereigns」は、ファンタジー世界をモチーフにした2D見下ろし型のリアルタイムストラテジー(RTS)。海外市場におけるRTSは、「Age of Empires II」や「Command & Conquer」といった人気シリーズがひしめく全ゲームジャンル中最大の激戦区となっている。Kohanは、後発タイトルならではの一風変わったシステムと、丁寧なゲームデザインをウリとしたRTSで、海外ではすでに拡張キットの発売も予定され、日本でも一部のRTSファンの間で密かな人気を集めているタイトルだ。

 「Kohan:Immortal Sovereigns」では、小隊単位で1ユニットが構成され、1隊7人の組み合わせにより、隊の能力が決まるというシステムを採用している。組み入れられる軍事ユニットは40種類ほどあり、数千通りの組み合わせが用意されている。リーダーとなるのは抜群の性能を備えたヒーローユニットで、経験値を獲得してレベル上げが可能という点では、昨年末にマイピックが発売したファンタジーRTS「Warlords Battlecry」に近い印象だ。

 内政部分も極力簡略化され、資源の確保、部隊の補充なども半自動的に行なわれ、プレーヤーはひたすら軍事行動のみに没頭できる。既存のタイトルとの最大の違いは「兵站の概念がある」というところで、これによりプレーヤーは常に補給を意識しながら戦う必要がある。ゲームモードはキャンペーン、マルチプレイ、カスタムシナリオの3種類があり、マルチプレイはTCP/IPもしくはLANを介した8人同時プレイが可能。同社では、Kohanの専用ロビーの開設と拡張キットのローカライズも前向きに検討しているとのことだ。

(C) 2000-2001 TimeGate Studios, Inc. All rights reserved.


Copyright 2001 Sony Communication Network Corporation. Copyright (C) 2001 impress corporation All rights Reserved.